Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

奈良国立博物館

2009年06月09日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

 

ランチをすませて外に出ると、
たくさんの鹿が、気ままに過ごしている奈良公園が広がります。

今回は、この公園内にある奈良国立博物館の外観をゆっくり見たいと思っていました。
1894年に建てられた、フレンチルネサンス様式の建物
1897年に建てられた京都国立博物館や、
1909年に建てられた、京都の長楽館と同じく、見ているだけで、優雅な気持ちになります。


これだけの細やかな装飾の石造建築、
どれだけの時間と技術を注いだのでしょうね。。。
















入口の扉の真上、ものすごい高い所なのですが、
首をのけぞらせながら、撮ってみました
とっても綺麗なレリーフです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング
 


奈良・平城宮跡

2009年06月09日 | ★おでかけ & お食事(西日本)


お久しぶりです~♪
6月ですね。。。いつのまに、今年も半分!
いよいよ関西は明日くらいから梅雨入りのようです。
梅雨入り前の貴重な爽やかな時期は、貴重ですね。

先日は、久し振りに奈良へ行ってきました。
高速を使うと大阪をまたいで、50分弱で到着してしまいました。

修学旅行のような、奈良デート?で、
いつものごとく、我が家のアルバム状態で画像が多いです



まず寄ってみたのは、平城宮跡です。
「なんと、大きな平城宮。710年」ですね~


本当に広いのです。
まさに、兵どもが夢の跡。。。という感じです。



奈良では来年、平城宮遷都1300年を迎えるので、いろいろな準備がされています。



復元された朱雀門。1300年もの前、この都はどんな街だったのでしょうか?
広大な敷地の中は、一番最初の発掘が1850年に行われて、
まだまだ発掘が続けられています。



シロツメクサや雑草のような小花が揺らめいていて
至る所に、礎石が並んでいて。。。



小学生の高学年で日本史を勉強し始める前から
歴史モノが大好きで、少しずつ方向は変化しつつも
女子大もその方向を選んで勉強をしたので
今でも、長い歴史を積み重ねてきた場所を訪れるのが好きです。
上手く表現ができませんが。。。

朱雀門の一直線上に、来年の完成を目指して、大極殿が復元されています。



今とは、全く違う生活環境、で日本人はどんな風に生活していたのでしょうね~



今は、敷地内では、楽器の練習をしている人、
ジョギングをしている人、
木陰で読書をしている人。。。
いろいろな人が思い思いに、ゆったりと過ごしていました。



1300年前は、袴や着物の衣ずれの音が行き交っていたのでしょうか。。。





平城宮を散策した後は、奈良公園の方へ行き、ランチ♪
とっても美味しいですよ、と教えて頂いた、釜めしの「志津香」。
本当に、おいしかった~です♪
      
奈良編、まだ続きます~! 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング