今週末には完成予定のお庭。
この家に入居した頃は、まだ体力もあり、自分たちでお庭を素敵にしようと
頑張っていました。
その頃に、お庭の見本を見に、わざわざ出かけた群馬県のホームセンター、
ジョイフル・ホンダで、一目惚れして見つけた、風合いの良いアールのブロック。
最初は、そのブロックのみを積み上げ半円の花壇を造り、
次の、前回のリフォームでは、とりあえず花壇の縁取りとして埋め込みました。
そして今回は、赤レンガと組み合わせてフォーカルポイントに使いました。
ブロックも経年で、汚れてきていますが、良い感じで古びて、なかなか私の好きな感じです
素敵な洋館にありそうな赤レンガの花台のあるお庭がイメージです
ただし・・・家の建物は、一応洋風ではありますが、
まったく洋館のような家ではありません。。。
さて、函館2日目のランチは、五島軒で
昭和な雰囲気です
私は、おすすめの「メモリアルリッチカレー」を注文。
夫は、もう一つのおすすめ「シーフードドリア」。
ランチョンペーパー、読んでいると、なるほど~と読みごたえがあります。
「メモリアルリッチカレー」来ました
なぜ、メモリアルかと言うと、美智子様が召し上がったからだそうです
カレーは辛さがちょうど良くまろやかで、
鴨肉がなんとも柔らかく、甘味があって美味しかった
身体が冷えていたので、赤ワインも頂きました
ランチを終えて、また十字街へ。
市電に乗って、つぎの目的地へ向かいます
函館市地域交流まちづくりセンターの建物の入り口の天井です。