先週の金曜日、曇っていましたが、とても涼しく
気持ちよく外出できて、予定通り秋物の洋服を買いに出かけました
最初欲しいなと思っていたマキシ丈のワンピースは、
試着すると、いまひとつで、お店の人が進めてくれたスカートが
まさに好みで、そのスカートに合う、カシミア100のカーディガンを購入しました
お気に入りを購入出来て嬉しい
買い物に行く前に、洋服をいろいろ整理し18着手放して
2着購入したので、クローゼットもスッキリしました。
着なくなったもの、似合わなくなったもの、を手放して
新しいお気に入りを迎えると、気持ちがいいですね
翌日の土曜日は、本当に気持ちの良い日で、
朝から気持ちよく、ガンガン動けました~
最近の日本では、本当に気持ちよく過ごせる日って、
ものすごく少なく感じるので、貴重です
さて、名古屋の洋館巡り、最後の見どころに向かう途中に 教会があります。
左側の礼拝堂は1904年(M37)、
右側の司祭館は1930年(S5)に建てられたものです。
外観だけ撮って、次へ向かいました。