今年の結婚記念日の旅行は下呂温泉へ。
冬なので、温泉へ
感染者数も少なくなってきて、
冬なので、温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
今のうちならと、感染対策もしっかりしながら出かけて来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
旅行の時は、道中も含めて、その土地の名物、美味しいものをいろいろ頂きたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
朝食は少な目にすませ、早く家を出て、新東名を使って、岡崎サービスエリアへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
朝食は少な目にすませ、早く家を出て、新東名を使って、岡崎サービスエリアへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/8185afb35c725dc2803c74f9ce8ac3af.jpg)
ランチか朝食か分からない時間に頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
さすがに店内は私達だけでした。
名古屋名物、名古屋コーチンと八丁味噌の親子丼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
とっても美味しかったです 八丁味噌が甘めで美味しい
ご飯も多すぎず良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/b83cb0a947a7aebaa64c371b6198465d.jpg?1638860248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
さすがに店内は私達だけでした。
名古屋名物、名古屋コーチンと八丁味噌の親子丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
とっても美味しかったです 八丁味噌が甘めで美味しい
ご飯も多すぎず良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/b83cb0a947a7aebaa64c371b6198465d.jpg?1638860248)
腹ごしらえを済ませ、まず1番目の目的地、多治見へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
陶磁器の街、多治見のオリベストリート。
新旧いろいろ、レトロな雰囲気のお店もあり、老舗の骨董屋さんあり、
コンパクトにまとまっていて歩きやすく楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/9cda18a2c401a5f28dc0bb58ac703b56.jpg?1638860248)
新旧いろいろ、レトロな雰囲気のお店もあり、老舗の骨董屋さんあり、
コンパクトにまとまっていて歩きやすく楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/9cda18a2c401a5f28dc0bb58ac703b56.jpg?1638860248)
ふらっと入った、このお店。
奥様が出てこられて、最初は和食器のことを話していました。
奥様が出てこられて、最初は和食器のことを話していました。
焼き物は大好きなのですが、あまり使いこなす自信もなく、
何年も前にすべて手放し、お正月に使う磁器の小皿のみにしています。
出かける前も夫に「焼き物見ていたら、ぜったい欲しい~買っちゃおうかな~って
言うかもしれないから、そうしたら、私を止めてね」と話していました。
お店の方にそんなことは言えず、また店内に素敵な焼き物が多かったのでいろいろ聞いていました。
随分昔の美濃焼のイメージとは変わっていて、とてもお洒落な雰囲気の色合い、形のものも多く、
また重さも軽くなっていて、使いやすくなっているんだな~と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/5163d03a947c21b860531ff6cf44e586.jpg?1638860248)
随分昔の美濃焼のイメージとは変わっていて、とてもお洒落な雰囲気の色合い、形のものも多く、
また重さも軽くなっていて、使いやすくなっているんだな~と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/06bce3648d236b4e36e8badee4f2c795.jpg?1638860248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/5163d03a947c21b860531ff6cf44e586.jpg?1638860248)
しばらく奥様と話していて、とても優しい話し方をされる方だったので、ちょっと聞いてみました。
「季節外れなんですけど、小さな可愛い武者人形を探していて・・・
本当は5月に来たかったのですが・・・」と聞いてみると、
「ちょうどすぐ出せる場所に在庫を置いていますから、ちょっと待ってくださいね」
「季節外れなんですけど、小さな可愛い武者人形を探していて・・・
本当は5月に来たかったのですが・・・」と聞いてみると、
「ちょうどすぐ出せる場所に在庫を置いていますから、ちょっと待ってくださいね」
と、いくつか、小さな武者人形を出して下さいました。
そして夫と、ひと目で「これいいね~!」と決まったのが、こちらの武者人形です。
お人形の色合い、形、すましたお顔、そして敷台も焼き物で作られているのがツボでした
風合いが良いでしょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
手のひらに乗ってしまう小ささです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして夫と、ひと目で「これいいね~!」と決まったのが、こちらの武者人形です。
お人形の色合い、形、すましたお顔、そして敷台も焼き物で作られているのがツボでした
風合いが良いでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
手のひらに乗ってしまう小ささです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あまりに気に入ったので、旅館に着いてから、お部屋の素晴らしい漆塗りのテーブルに
キズを付けないよう、そっと置いて記念写真を撮りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/4f908157871fa35f7a2df426a0798562.jpg?1638860248)
多治見の豊大窯のものです。大切にします。
キズを付けないよう、そっと置いて記念写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/4f908157871fa35f7a2df426a0798562.jpg?1638860248)
多治見の豊大窯のものです。大切にします。