goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

素直なお声を聞いております

2015-01-15 08:02:24 | 里山の言の葉
 観察が、基本でございます。



突然で恐縮でございますが。
昨日は、サルノコシカケさんを持ち帰りました。
現場の不要物ですが、となたかご近所で、お求めの方があれば、と。



こちらは、付け根の側ですが。
甚だ無骨でございますが、薬効もあるとか。



卓上で沈黙を続けておりましたが。
懐の一粒に、ほっこりしました。



それでも、本体の中心部は。
岩盤の割れ目に棲む、巌の万年亀さんのよう。



その無数のひび割れが、何かを語りかけております。
観察が基本と申しましたが、耳を傾けるのは、さらに大切。



石のご縁に触れると、巌さんが新たな言葉を語るようです。



さらにまた、アカマツさんの節目の脇でも。
ふと、裏側の本音もたずねたくなり。



こんなふうに、失礼いたしましたが。
今年の干支の、ヒツジノコシカケさんでした。



笠間焼きの一輪挿しを添えてみましたが、なかなか相性がよろしいようで。
言葉はいろいろですが、最後は笑っていただくことが大切。



自然さんの、深い心を聞き漏らさぬように。
感謝の心で、働いてまいります。
☆応援クリック!有り難うございます↓

人気ブログランキング
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿