
赤い羽根に、注目です。

こちら、ニホンカワトンボさんですが。

絶妙な距離感にて、二頭もお出まし。
トンボさんは、ホタルさん同様、頭数で勘定するのが正式らしいですが。
なるほど、時折、それらしいバトルを仕掛けあったり。

しばしこちらで、体勢を整えたり。
ところで、拙宅近くでは初めて見ましたが。
思いがけず、頭数は多いです。
堰堤一つで阻まれるウナギさんと違い、自由な空を移動しますので。

環境が合えば、こんなふうに。
めでたく元の場所へと戻ります。
こちらは、羽が透明ですね。
実は、この透明モデルもまた、同じ遺伝子のカワトンボさんらしいですが。
それにしても。

トンボさんも、カエデの青葉さんも、造形は完璧で。
お天道様と、コラボしており。
連休も明けて、目が覚めました。
↓参加しております↓今日もポチ押し、感謝です!

人気ブログランキング
にほんブログ村

こちら、ニホンカワトンボさんですが。

絶妙な距離感にて、二頭もお出まし。
トンボさんは、ホタルさん同様、頭数で勘定するのが正式らしいですが。
なるほど、時折、それらしいバトルを仕掛けあったり。

しばしこちらで、体勢を整えたり。
ところで、拙宅近くでは初めて見ましたが。
思いがけず、頭数は多いです。
堰堤一つで阻まれるウナギさんと違い、自由な空を移動しますので。

環境が合えば、こんなふうに。
めでたく元の場所へと戻ります。
こちらは、羽が透明ですね。
実は、この透明モデルもまた、同じ遺伝子のカワトンボさんらしいですが。
それにしても。

トンボさんも、カエデの青葉さんも、造形は完璧で。
お天道様と、コラボしており。
連休も明けて、目が覚めました。
↓参加しております↓今日もポチ押し、感謝です!

人気ブログランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます