昨日朝は、起工式あり。
里の鎮守・三瓶神社さんの拝殿葺き替えが、いよいよ始まります。
まずは現場をさらに清浄にすべく、安全祈願祭が執り行われました。
準備も整い、地域の役員さんも続々参集。
順次玉ぐしを奉り、式次第は滞りなく進行しましたが。
特に大祓詞も奏上されましたので、一段と厳かな式となりました。
お陰様で、めでたくお開きとなり、御神酒で乾杯へ。
今後の流れを確認して、それぞれの持ち場に戻りました。
翌日、つまり本日は秋の例大祭。
予報が雨のため、それに先駆けて段取りをいろいろ。
さて、戦後間もない頃に焼失した拝殿でしたが。
すぐさま再建して以来、早や70年。
長らく無事でしたが、先の大震災以来、人知れず雨水が侵入していたようで。
応急処置を講じたものの、下地の補強を含めた、全面葺き替えの運びとなりました。
本日の例大祭後に、地元棟梁さんの指揮下、現場は動き出す予定ですが。
シンボルの鬼瓦と三瓶の紋章は、大切に保存されます。
長年の労をねぎらいつつ、拝殿さんを撮らせて頂きました。
修復にあたりましては、全戸一律の奉賛を頂きましたが。
喜んでご協力いただきました、地域全戸の皆様に、深く感謝申し上げます。
おしりも国難の時ゆえに。
一丸となって、地域を盛り上げる心の大切を思いつつ。
日本国の片隅から、お天道様に感謝いたしました。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
里の鎮守・三瓶神社さんの拝殿葺き替えが、いよいよ始まります。
まずは現場をさらに清浄にすべく、安全祈願祭が執り行われました。
準備も整い、地域の役員さんも続々参集。
順次玉ぐしを奉り、式次第は滞りなく進行しましたが。
特に大祓詞も奏上されましたので、一段と厳かな式となりました。
お陰様で、めでたくお開きとなり、御神酒で乾杯へ。
今後の流れを確認して、それぞれの持ち場に戻りました。
翌日、つまり本日は秋の例大祭。
予報が雨のため、それに先駆けて段取りをいろいろ。
さて、戦後間もない頃に焼失した拝殿でしたが。
すぐさま再建して以来、早や70年。
長らく無事でしたが、先の大震災以来、人知れず雨水が侵入していたようで。
応急処置を講じたものの、下地の補強を含めた、全面葺き替えの運びとなりました。
本日の例大祭後に、地元棟梁さんの指揮下、現場は動き出す予定ですが。
シンボルの鬼瓦と三瓶の紋章は、大切に保存されます。
長年の労をねぎらいつつ、拝殿さんを撮らせて頂きました。
修復にあたりましては、全戸一律の奉賛を頂きましたが。
喜んでご協力いただきました、地域全戸の皆様に、深く感謝申し上げます。
おしりも国難の時ゆえに。
一丸となって、地域を盛り上げる心の大切を思いつつ。
日本国の片隅から、お天道様に感謝いたしました。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます