昨日の続き、地域の小さな御祭・道祖神祭の続報。
用水と農道の間に、小さな石碑有り。
例年1月の連休初日に、ささやかながらも、厳かに執り行われます。
手前にカメラ構えるのは、3年連続で取材されております、カメラマンさんですが。
お陰様で、カメラマンさんもご一緒にお祓いの後、無事に御神事おつとめ致しました。
祭事中は、普通はカメラは向けないものです。
また、神社は正中、つまり真正面からの撮影はご遠慮するのがしきたり。
神社カメラマンさんだけは、特例により撮影をして頂きました。
ちなみに、道祖神さんは猿田彦さんでございます。
ひたちなか市田彦からの客人さんゆえに、これも有り難い御縁かもしれない。
この日は、既に都会での生活に移った方々も、御縁を辿って参集されます。
御祭の御神酒を共に頂くことで、地域とのつながりは切れることなく。
お陰様で無事にお開き、これより直会です。
この後、速攻でカメラマンさんに集合写真の焼き増しを頂き、感謝。
新道を行き交うお車も安全でありますよう、道祖神さんの願う年頭。
傍らの旧道で、牛馬の昔を偲びました。
戦前・戦中には、祭が一時途絶えましたが、戦後に復活。
その後は毎年持続するうちに、通りすがりの方々とのご縁も生まれ。
祭がつなげる人の輪の有り難さ、ふと思う午後でした。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
用水と農道の間に、小さな石碑有り。
例年1月の連休初日に、ささやかながらも、厳かに執り行われます。
手前にカメラ構えるのは、3年連続で取材されております、カメラマンさんですが。
お陰様で、カメラマンさんもご一緒にお祓いの後、無事に御神事おつとめ致しました。
祭事中は、普通はカメラは向けないものです。
また、神社は正中、つまり真正面からの撮影はご遠慮するのがしきたり。
神社カメラマンさんだけは、特例により撮影をして頂きました。
ちなみに、道祖神さんは猿田彦さんでございます。
ひたちなか市田彦からの客人さんゆえに、これも有り難い御縁かもしれない。
この日は、既に都会での生活に移った方々も、御縁を辿って参集されます。
御祭の御神酒を共に頂くことで、地域とのつながりは切れることなく。
お陰様で無事にお開き、これより直会です。
この後、速攻でカメラマンさんに集合写真の焼き増しを頂き、感謝。
新道を行き交うお車も安全でありますよう、道祖神さんの願う年頭。
傍らの旧道で、牛馬の昔を偲びました。
戦前・戦中には、祭が一時途絶えましたが、戦後に復活。
その後は毎年持続するうちに、通りすがりの方々とのご縁も生まれ。
祭がつなげる人の輪の有り難さ、ふと思う午後でした。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます