
猛暑の中でも、出会いがあれば、ひらめくものです。材料屋さんの片隅に、ご当地茨城のクリ丸太君がいました。これは、なかなかの役者です。笠間ファンにも喜んでいただけそうです。
********************
連日の猛暑ですね。
お陰さまで、現場の私は元気ですが、たまたま訪ねた知人が夏風邪をひいていました。
仕事場はもちろんクーラー使用とか。
クーラーは身体のツボに冷えがくる感じですし、のどもくたびれますから大変だと思います。
皆様も御身体大切にお過ごしください。
私は、梅酢入りの特製水分補給で、今日も現場に直行します。
さて、画面では、ごろごろとクリの丸太君がいます。
材料屋さんに行きましたら、置き場の隅でたまたま発見。
常陸大宮市の山から切り出したという天然のクリ丸太なのですが、少し太めです。
笠間の里山にも、クリは自生しています。
東京の親方はシバグリと言ってましたが、こちらではヤマグリと呼んでます。
実は小粒ですが、風味は一押しで、栗おこわには絶品なのです。
木材としては腐りにくく、シロアリなどもつきにくいので、野ざらしでも20年くらいは十分使用できるすぐれもの。
田んぼの畦の補修材としても良好で、私も何度か地元材を、しいたけ原木屋さんルートで入手したりしました。
それにしても、この丸太君、通常規格より太目なのがいいですね。
ふと、明日の現場のお蕎麦屋さんを思い出しました。
お店の定休日に、駐車場の仕上げ工事があります。
自然志向が評判のご主人と奥様が手塩にかける店内からは、里山の眺めも良い感じ。
笠間ファン、お蕎麦ファンの隠れ家的スポットになっています。
そういうお店の駐車場ですから、車止めもクリなら最適ですね。
タイヤ君にもやさしいですね。
タイヤ君も、夏はやっぱり暑いんです、タイヤだって人間なんです。
タイヤ四兄弟・・・鯛太、鯛次、鯛三、鯛四郎、みんな、灼熱の路上を頑張って走ります。
そうして、ようやく笠間のおいしいお蕎麦屋さんに到着します。
やれやれ、しばらくコンクリートの車止めでお休み、しばしのお昼寝タイム。
と思いきや、いつもと違うこのうれしい感じ。
よく見れば、なんと、クリ丸太君の特製車止めではないですか、大感激。
特製といっても、60センチに切りそろえるだけなんですが、クリを枕にユックリできる。
癒されます癒されます、癒されまくります。
うれしやうれし四兄弟、今日もめで鯛、お蕎麦屋さん、里山笠間ありがとう。
また笠間に行ってクリ丸太君に会いたくなる四兄弟なのです。
ちょい太めでも、規格外ということで割安で購入できたのも幸い。
そんなこんなで、あるもの生かして街づくりしている笠間です。
皆様とタイヤ四兄弟君にお目にかかれる日を楽しみに待つ、茨城笠間のクリ丸君でありましたとさ。
********************
連日の猛暑ですね。
お陰さまで、現場の私は元気ですが、たまたま訪ねた知人が夏風邪をひいていました。
仕事場はもちろんクーラー使用とか。
クーラーは身体のツボに冷えがくる感じですし、のどもくたびれますから大変だと思います。
皆様も御身体大切にお過ごしください。
私は、梅酢入りの特製水分補給で、今日も現場に直行します。
さて、画面では、ごろごろとクリの丸太君がいます。
材料屋さんに行きましたら、置き場の隅でたまたま発見。
常陸大宮市の山から切り出したという天然のクリ丸太なのですが、少し太めです。
笠間の里山にも、クリは自生しています。
東京の親方はシバグリと言ってましたが、こちらではヤマグリと呼んでます。
実は小粒ですが、風味は一押しで、栗おこわには絶品なのです。
木材としては腐りにくく、シロアリなどもつきにくいので、野ざらしでも20年くらいは十分使用できるすぐれもの。
田んぼの畦の補修材としても良好で、私も何度か地元材を、しいたけ原木屋さんルートで入手したりしました。
それにしても、この丸太君、通常規格より太目なのがいいですね。
ふと、明日の現場のお蕎麦屋さんを思い出しました。
お店の定休日に、駐車場の仕上げ工事があります。
自然志向が評判のご主人と奥様が手塩にかける店内からは、里山の眺めも良い感じ。
笠間ファン、お蕎麦ファンの隠れ家的スポットになっています。
そういうお店の駐車場ですから、車止めもクリなら最適ですね。
タイヤ君にもやさしいですね。
タイヤ君も、夏はやっぱり暑いんです、タイヤだって人間なんです。
タイヤ四兄弟・・・鯛太、鯛次、鯛三、鯛四郎、みんな、灼熱の路上を頑張って走ります。
そうして、ようやく笠間のおいしいお蕎麦屋さんに到着します。
やれやれ、しばらくコンクリートの車止めでお休み、しばしのお昼寝タイム。
と思いきや、いつもと違うこのうれしい感じ。
よく見れば、なんと、クリ丸太君の特製車止めではないですか、大感激。
特製といっても、60センチに切りそろえるだけなんですが、クリを枕にユックリできる。
癒されます癒されます、癒されまくります。
うれしやうれし四兄弟、今日もめで鯛、お蕎麦屋さん、里山笠間ありがとう。
また笠間に行ってクリ丸太君に会いたくなる四兄弟なのです。
ちょい太めでも、規格外ということで割安で購入できたのも幸い。
そんなこんなで、あるもの生かして街づくりしている笠間です。
皆様とタイヤ四兄弟君にお目にかかれる日を楽しみに待つ、茨城笠間のクリ丸君でありましたとさ。
君のお越しを心よりお待ちしております!
田中さん!ありがとうございます
明日楽しみです
コメントありがとうございます。
昨日夕方、現場の寸法に合わせて段取りしましたが、丸太君たちのご機嫌はよろしいようです。
鯛屋四兄弟さんにも、きっと喜んでいただけるはずです。
思いがけないやさしい感触というものは、人もタイヤさんも、うれしいものであります。