![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/1da2f7d8f69d53b011052a05b2b5ef25.jpg)
紅梅さんが、咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/0c143f7925415fe42aaab85f10857d16.jpg)
笠間ではなく、南隣の石岡市内。
石岡さんは暖かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/7000abb73d543e0ae9ba2d75b2c26998.jpg)
やはり、霞ヶ浦さんも近いですし。
たっぷりのお水で、寒風も和らぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/88dda0f25ef7067fb2f05aebb0f08d31.jpg)
カンツバキさんの微笑みに、深く感謝でございます。
寒中に一人、咲き続けて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/6b4fc8582db2f865672f12b2c2f1b66c.jpg)
ひそやかな、こちらのお方にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/0df0bbc5d1486d87137a4e8ce6fc7bd6.jpg)
お花ではなく、実でございますが。
クチナシさんの、真冬の彩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/17b30eb82799b4bc03abeb34de564f8e.jpg)
本当に有り難い、旬の彩でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/e40d184575db75ad71b8f337c768ec94.jpg)
実る前に咲く、それより前から感謝です。
咲く前に、既にコウベを、垂れにけり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/037ae3afb6408cfc28f5866b2373648b.jpg)
銀のつぼみが、金と咲く。
ミツマタさんと、立春を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/5193df3c0e5b3e7c7f9774596e51580d.jpg)
ジンチョウゲさんも、控えるお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/f111cab906b6b3ba25ef561fb42fc9e0.jpg)
まずはさきがけ、呵呵大笑。
お庭外から、福笑い。
天神様に、感謝です。
↓ブログランキング↓↓今日もポチ押し感謝です◎
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3031_1.gif)
人気ブログランキング
![にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ](http://eco.blogmura.com/greentourism/img/greentourism88_31_femgreen_1.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/0c143f7925415fe42aaab85f10857d16.jpg)
笠間ではなく、南隣の石岡市内。
石岡さんは暖かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/7000abb73d543e0ae9ba2d75b2c26998.jpg)
やはり、霞ヶ浦さんも近いですし。
たっぷりのお水で、寒風も和らぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/88dda0f25ef7067fb2f05aebb0f08d31.jpg)
カンツバキさんの微笑みに、深く感謝でございます。
寒中に一人、咲き続けて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/6b4fc8582db2f865672f12b2c2f1b66c.jpg)
ひそやかな、こちらのお方にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/0df0bbc5d1486d87137a4e8ce6fc7bd6.jpg)
お花ではなく、実でございますが。
クチナシさんの、真冬の彩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/17b30eb82799b4bc03abeb34de564f8e.jpg)
本当に有り難い、旬の彩でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/e40d184575db75ad71b8f337c768ec94.jpg)
実る前に咲く、それより前から感謝です。
咲く前に、既にコウベを、垂れにけり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/08/037ae3afb6408cfc28f5866b2373648b.jpg)
銀のつぼみが、金と咲く。
ミツマタさんと、立春を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/5193df3c0e5b3e7c7f9774596e51580d.jpg)
ジンチョウゲさんも、控えるお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/f111cab906b6b3ba25ef561fb42fc9e0.jpg)
まずはさきがけ、呵呵大笑。
お庭外から、福笑い。
天神様に、感謝です。
↓ブログランキング↓↓今日もポチ押し感謝です◎
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3031_1.gif)
人気ブログランキング
![にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ](http://eco.blogmura.com/greentourism/img/greentourism88_31_femgreen_1.gif)
にほんブログ村
ぽちぽち、ありがとうございます。
地上では、いろいろな事態が展開しておりますが、太陽光線も変化している気がします。
それが、微生物の世界にもストレスを与えているのかもしれません。
小さな世界に目を向けて、災い転じて福をなすように。
今日は節分、豆まいてきます。