昨日は朝いちで、気合いが入りました。
ついに、最大の懸案、飯田ダム周辺へも、箱わな設置できました。
ダムサイトの下、200mくらい南の藪の前。
左端のヘルメットメンバーの後方に、イノシシさんの参道あり。
では、土をかけて、入念に仕上げましょう。
本機で、わなの数は、予定の4機に達しました。
捕獲頭数も、他の地域さんとの比較ではダントツながら。
飯田地区の高い目標設定までには、未だ届かず。
餌のほうも、いろいろと工夫する必要があるようです。
芋やカボチャ以外にも、トウモロコシやもち米の屑まで。
最近では、野鳥さんや狸さんも、これを楽しみに集まっている現状。
今後は、餌の確保など。
地域の皆様との連携も、ますます大切になるでしょう。
今回は別のタイプの箱で、重量があり搬入も人海戦術でしたが。
ひとまずこれで、基本の防護ラインは設定できました。
風は冷たかったですが、やはり山の匂いは、早春のそれとなる頃。
猟期の残りわずかですが、箱わなに関しては、有害動物駆除で、通年の設置が認められており。
農繁期を控え、さらに入魂の活動を持続いたします。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
ついに、最大の懸案、飯田ダム周辺へも、箱わな設置できました。
ダムサイトの下、200mくらい南の藪の前。
左端のヘルメットメンバーの後方に、イノシシさんの参道あり。
では、土をかけて、入念に仕上げましょう。
本機で、わなの数は、予定の4機に達しました。
捕獲頭数も、他の地域さんとの比較ではダントツながら。
飯田地区の高い目標設定までには、未だ届かず。
餌のほうも、いろいろと工夫する必要があるようです。
芋やカボチャ以外にも、トウモロコシやもち米の屑まで。
最近では、野鳥さんや狸さんも、これを楽しみに集まっている現状。
今後は、餌の確保など。
地域の皆様との連携も、ますます大切になるでしょう。
今回は別のタイプの箱で、重量があり搬入も人海戦術でしたが。
ひとまずこれで、基本の防護ラインは設定できました。
風は冷たかったですが、やはり山の匂いは、早春のそれとなる頃。
猟期の残りわずかですが、箱わなに関しては、有害動物駆除で、通年の設置が認められており。
農繁期を控え、さらに入魂の活動を持続いたします。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます