ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

ヤマザクラさんが咲いています Prunus superflua are in blossom.

2012-04-20 06:23:19 | Welcome to SATOYAMA
 ヤマザクラたちが咲いています。 ヤマザクラは、日本人にとっては、とても大切な花です。 それは、日本の春の風景の象徴であると言っても過言ではありません。 Prunus superflua are in blossom. The Prunus superflua is a very important flower for the Japanese. It is not an exaggerat . . . 本文を読む

樹を移す季節の一コマです

2012-04-19 06:17:31 | 庭の仕事誌
 今日は、青葉の仕事現場の一コマです。 桜さんが咲いて、お庭も鉢植えも、移植のシーズン。 生き物が相手ですから、旬をはずせませんね。 昨日は、チャボヒバさんの移植などを行いました。 画像は、横たわって待機中のチャボさんです。 これから、細心の注意を払いながら、仕上げの作業です。 こちらも同じく、10年前に移植した、大物のチャボヒバさんです。 成長が遅い品種にしては相当に大柄、江戸時代から生 . . . 本文を読む

雷雲去って春はあけぼのです

2012-04-18 06:24:54 | 里山の言の葉
 いつも通り、今日も有難く目が覚めました。 朝の空気が、いつもよりひんやりしております。 外に出て、今度は顔の皮膚も、目が覚めました。 東の空さんも、目がさめたようです。 春はあけぼの。 足元の菜の花さんの葉の水滴も、目が覚めました。 ちなみに、いろいろある菜の花さんですが、葉が茎を巻いているのがアブラナさん系です。 河川敷によくあるカラシナさん系は、葉が茎を巻いていませんね。  昨 . . . 本文を読む

カエルさんの歌が聞こえて

2012-04-17 06:26:04 | 田んぼ風土記
 カエルさんの声が聞こえます。 早朝のケロケロケロロに誘われて、田んぼに出てみるとアメンボさんです。 水面ですいすいと、ケロロをBGMに滑走してます。 動きが早いので、何度も撮影にチャレンジしましたが、とても追いきれずに断念。 断念したとたんに、今度は、ぴたりと止まって蹲踞しました。 時間一杯です。 その姿は木鶏の風格。 一枚撮影させて頂き、静かに黙礼致しました。    田んぼの中にもドラ . . . 本文を読む

今年もお陰さまで夜桜でした

2012-04-16 06:17:22 | 里の歳時記
 夜桜を拝見しました。 青葉のご近所、福田の里では、ソメイヨシノさんが八分咲きです。 お庭の桜に加えて、涸沼川の土手の桜さんたちも育ち、年々賑やかになっています。 福徳円満なKさんご夫妻の主催による、恒例の花見の宴です。 地域に暮らす、気のおけないメンバーが常連です。 顔ぶれはいろいろですが、災い転じて福の方向に動くという、素朴な粘りの心情が共通しています。 さまざまなこと思い出す桜か . . . 本文を読む

花も田んぼも春たけなわです

2012-04-15 06:23:19 | 里山に捧ぐ
 昨日は、田んぼの準備の種まきをしました。 品種はイセヒカリです。 病虫害に強く、無農薬栽培に適しています。 風にも強いタフな稲です。 雨の中、軒端での作業。 ここまでに、浸水や芽だしなど、いくつかの作業があります。 消毒なども、薬物を使用せずに行います。 苗半作ともいわれ、丈夫な苗作りこそ、稲づくりのキモ。 手間はかかりますが、田んぼがワンダーランドになる楽しみにはかえられません。 . . . 本文を読む

桜の季節に脇役さん訪ねて

2012-04-14 07:14:17 | 里山に捧ぐ
 サクラさんが、一斉に咲き始めました。 同じ頃、こうして、足元の草むらさんにも百花です。 春は、皆に平等に到来しております。 昼休み、百花を拝見しながら、のこのこ歩いています。 のこのこ歩く青葉を、にこにこ見つめる百花さんたちです。 ひとりぼっちのお散歩ですが、明るく下向いて、元気に歩かせて頂いております。 不思議の国のアリガトウ。 いつのまにか、ムスカリさんの村へ。 黄色いスイ . . . 本文を読む

伝統の木構造に桜さん咲けば

2012-04-12 06:46:03 | 庭の仕事誌
 雨の中、向こうの方で、ソメイヨシノさんが満開です。 ここは、笠間の南隣、石岡市。 山ひとつ越えるだけで、一足早くお花にお会いできるという幸せ。 二階のベランダ、高いところから眺める桜さんは、また格別。 増改築中の、木造住宅のベランダに立っております。 青葉の出番は、まだ先の話ですが、現場だけは早めに見ておくようにとのお話でした。 ベランダも含め、日本古来の、伝統の木構造による住宅工事。 右 . . . 本文を読む

カタクリさん達と語りました

2012-04-11 05:48:31 | 野の花の笠間茨城
 ご近所の里、K親方宅で、カタクリさんが咲いております。 このあたりは、里山の北斜面の隣ですから、カタクリさんが当たり前に自生しています。 夕暮れ時、身体をかがめて花を愛る、心優しき親方さんです。 カタクリさんは、アリさんが種を運搬して、子孫を増やします。 花が咲くまでに7~8年、寿命は4~50年という説もあります。 ボケさんも咲きました。 トゲがあまり無いという、やさしい感じのボケさんで . . . 本文を読む