昨日は、山仕事で。
力を合わせて、ファイト、一発。
急な斜面を、運び上げました。
但し主力は、麓の林業機材さんで。
人間さんはアシスタントですが。
そのお相手は、イロハカエデさんでございます。
伐採跡地に、紅葉山を造成するというプランです。
続々と取り付けて、まずは運び上げます。
カエデ系は適期ですので、根鉢の土は落として軽量化。
鉢を付けたところで、運搬中に緩んでしまう . . . 本文を読む
今朝は、コンデジさんで。
明け行く里を、撮っておりますが。
時間が押しておりますので、拙宅界隈のみ。
朝焼けに、リュウキュウツツジさんのシルエットですが。
サザンカさんの、徒長枝も良い感じです。
良い感じですが、正月前には、要剪定。
その前に、もう一度注目いたしました。
こんなふうに植物さんが、天に向かって縦突進のお姿を。
常に前を向いて、縦パスを試みております。
本当に、 . . . 本文を読む
材料は、なんとか揃いました。
ミニ葉牡丹にミニ水仙と、パンジービオラさんなども。
急ではございましたが、年末年始のおもてなし花壇をという企画にお応えすべく。
昨日午後は、或る商店会さん界隈を動き。
その後ちょっと、お花のカフェさんに立ち寄りました。
師走ではありますが、働く人間さんもほっと一息の夕暮れ。
但し、現場系のナリですので、テラスの片隅にて。
ケーキセットをオーダ . . . 本文を読む
昨日午後は、市内福原の里へ。
目的地は、常陸出雲大社さんのギャラリー。
島剛先生の彫刻展でございます(ご案内は➡こちら)。
初日のこの時間は、オープニングセレクション。
貴重なお話も伺えましたが。
近年は特に、ガラスを素材に制作をされております。
さて、その作品は。
彫刻でありながら、動き続ける地球さんの胎動が伝わるようで。
撮影もオーケーにつき、カメラで追いました。
. . . 本文を読む
一粒の彩は、カラスウリさんですが。
昨日の午後は、地域の農家さんの裏山へ。
かねてより御所望だった、畑のイロハカエデさんを移植しました。
屋敷林の杉の伐採跡地ですが、明るくなって草が茂り過ぎ、森を再生することになったのです。
ということで、山仕事ですので。
支柱の代わりに、現地調達のハウス用バンドで風除け固定。
ついでに白梅さんも、荒療治しつつ、移植。
斜面の通り道を、通せんぼ . . . 本文を読む
画像は、ダンコウバイの冬芽さんです。
昨日は、遅くまで山の神さんのお祭りがあり、少々遅めの始動ですが。
お陰様で里は、今朝も無事に明けました。
一段と寒くなりますので、皆様どうぞお大事にお過ごしください。
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
. . . 本文を読む
雨の中、お疲れさまでした。
昨日は無事に、緑化NPOによる池の端のお掃除作業が完了。
お陰様で、水戸市大塚町の成就院池さんは、常に清潔。
地域の小さな貯水池ですが、住民の皆様と水鳥さんのオアシスでもあり。
皆さん、くつろいでおりました。
が、鳥インフルへの警戒が欠かせない、池の端の雨。
昨日は、さすがに人影もなく。
作業後に、一人。
サギソウ自生地の現況を拝見 . . . 本文を読む
おはようございます。
今朝は、朝寝しました。
が、雨も止んだようですので、急速にピントを修正します。
ぐんぐんと、明るさを増す予報ですので。
ところで拙宅も、ようやくこのほど、光モードに突入しました。
まだ、配線はむき出しですが、工事は無事に完了して、効果を実感。
先日、ハヤブサさんが速かった話をお伝えしましたが、光も速いですね。
画像アップロードも迅速ですので、雨雲さんでも、 . . . 本文を読む
抜けるような、青空でした。
風も無く、アカマツさんを見上げておりましたが。
カラスさんは、鳴きやまず。
ブログ主を、相当に、警戒しているようです。
やはり、ありましたね。
枝の塊が。
野生生物の皆様は、常に警戒と警告を怠りませんね。
人間さんも、松ぼっくりさんにつまづかぬように、警戒しておりましたが。
先日、仕事場で、劇的な場面に遭遇しました。
ハヤブサさんが、なんと地上 . . . 本文を読む
デスクトップ復活しました。
が、今朝は取り込んでおりまして、この一枚です。
画像は、先日も写した、ヤマツツジさんの大株の陰。
こちらも霜を避けて、小菊さんがなおも健在。
なにか、心も温まるスポットで。
師走のお天道様が、特にまぶしい朝ですね。
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
. . . 本文を読む