![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/53abe0218cea2fde1f27dce417743125.jpg)
さてさて、みなさま、お元気ですかな?
アップルビデオ高津店、店長叱り係の、つぁんでございます(笑)
先週の土曜日はなかなかいい天気でして、3週連続で路上ライブができるかな、というところだったんですけども。
うちのバンドの責任者、店長の判断により、VROOOM宅飲み会となりました。
というのも、冒頭の写真のとおり、おいらが15年近くリビングで弾いていた、ペペ・ギターの引き渡しという重大行事があったからです。
おいらのギターをVROOOMがスキャロップド加工(略称・スキャ加工)して、店長に引き渡す。
そして店長はそのギターを職場に持っていき、練習に励む。
すなわち、店長が曲を止めるような凡ミスをしないようになる。
バンドの大幅パワーアップだあ(笑)
というような企画ですね。
そしてもちろん、店長はVROOOM宅に登場した時からハイテンション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/66c3f7fe586c4d3fd6ec3a7b2e494adf.jpg)
レアものとなりつつある、カールを手土産に参上します(笑)
これはですね、VROOOM宅飲み会ということになれば、当然のごとく演奏の反省会にもなる。
前々回の路上ライブで、店長が曲が止まるような凡ミスを連発したのは、この記事にも書いた通り!
おいらに攻撃される前に、場を和ませてしまおうという、店長の防衛作戦ですよっ(爆笑)
ビールも人数分買ってきてくれて、さらにおつまみも大量に出してくる店長!!
いかん、こんなことで怒りを忘れてはいかんぞっ、つぁん(笑)
そんな中、何よりも驚いたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/eb33ba4546df2af16ce3d84cf5d363d7.jpg)
これ!!
ホタテ貝のことを、スキャロップって言うんだ!!
いやあ、これはおいらもVROOOMもつっかさんも、全員知らなかった。
スキャロップド加工してくれたVROOOMへの店長のささやかなお礼ですね。
もちろん、スキャロップを肴に、酒を飲みまくる一同。
あまりに楽しすぎて、店長への説教タイムになりません。
くっ、店長の作戦勝ちだな。
そして店長は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/02ef8ecc72f18ca770ab7a1688c471a3.jpg)
大量の中古エリクサー弦を持ち出します(驚愕)
店長、今まで使ったエリクサー弦を、切らずに外して、こんなにたくさん保管してたんだ・・・
これ、外そうと思ったら、いちいちペグを回しまくらないといけないから、とんでもない手間ですよ・・・
おいらなんか、古びた弦はニッパーでぶった切って捨てちゃうけどなー。
いや、でもエリクサーの弦ですからね、こうして廃物利用しても十分に、良い音が鳴ります。
クラシックギターなのに、エリクサーの金属弦をはって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/3fe54f0c9efa25f2afab1b25fd66204f.jpg)
なかなかに良い音がします!!
おおお、店長の職場での練習用ギターとして、生まれ変わったなあ!!
いやあ、お嫁に行く我が子を見るようで、目をほそめてしまう、おいら。
いかん、いかんぞっ!!
今日は店長の凡ミスを、思うさま、なじってやるつもりだったのに!!
場の雰囲気が楽しすぎて、説教できないおいら(爆笑)
負けるな、負けるな、つぁん!!
続きは次号じゃ!!(笑)