根津の蕎麦屋の女将さんがニコニコと嬉しそうにいつものビールを持って来て言いました。
「ラッキー戎です!」
「えっ、何?」
と私。

「ラベルの絵柄が違うでしょ」
「えっ!?」
ラベルを見ながらグラスに注ぎました。
良く見えるように袴に戻さないで眺めても、「分からない・・・」
普段ラベルなんか注意して見ていません。

「鯛が2尾居ます」
「そうなの?」
と私。
女将さんが言います。
「私も最近知ったのだけど、数ケースに1本だけあります。酒屋さんでも知らない人が多いようです」

ここまでの様子から、この「ラッキー戎」を見つけた女将さんは、私を驚かせそして喜ばせようと取っておいたのが分かります。
だからと言うわけじゃなくて、自然に「へえー、それはラッキーだねぇ。ありがとう!」
「味が違うでしょ!?」
「いやあ?? 一緒だけど、嬉しいねえ!」
そして、店自慢のせいろが来ました。

帰宅後、エビスビールの在庫が無かったので、以前買った時何かに使おうと取っておいたエビスペール缶(この中に350ml缶が8本入っていた)を取り出しました。

ホンマや!
腰のビクに鯛が入ってへん!!

嬉しいねえ!!
「ラッキー戎です!」
「えっ、何?」
と私。

「ラベルの絵柄が違うでしょ」
「えっ!?」
ラベルを見ながらグラスに注ぎました。
良く見えるように袴に戻さないで眺めても、「分からない・・・」
普段ラベルなんか注意して見ていません。

「鯛が2尾居ます」
「そうなの?」
と私。
女将さんが言います。
「私も最近知ったのだけど、数ケースに1本だけあります。酒屋さんでも知らない人が多いようです」

ここまでの様子から、この「ラッキー戎」を見つけた女将さんは、私を驚かせそして喜ばせようと取っておいたのが分かります。
だからと言うわけじゃなくて、自然に「へえー、それはラッキーだねぇ。ありがとう!」
「味が違うでしょ!?」
「いやあ?? 一緒だけど、嬉しいねえ!」
そして、店自慢のせいろが来ました。

帰宅後、エビスビールの在庫が無かったので、以前買った時何かに使おうと取っておいたエビスペール缶(この中に350ml缶が8本入っていた)を取り出しました。

ホンマや!
腰のビクに鯛が入ってへん!!

嬉しいねえ!!