荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

神田川の桜2019年ー1(面影橋から三島橋を通って仲の橋)

2019年03月29日 | 散文
東京の標本木が「満開」宣言しました。
ここでいう「満開」とは「八分咲き以上」とのことらしいです。
多分、東京都内で一番開花が早い神田川へやって来ました。
東京は花曇りです。
先ずは面影橋から。




「満開」です。
咲いたばかりなのに、花の色が白いです。
咲きたてはもっとピンク色だと思います。


これから下流へ向かって神田川沿いの遊歩道を行きます。


時々上流を振り返ります。
つまり、橋の上から見ています。




下流の桜です。




三島橋の上からです。


更に三島橋から眺めます。






夜桜の準備が整った遊歩道を行きます。


花曇りです。


桜を眺めながら仲の橋に到着しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春です。おめでとう!

2019年03月29日 | 散文
墨堤の春です。




花曇りの桜です。


祭の準備完了です。


花冷えだけど、心がほっこりします。
おめでとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社の桜/2019年

2019年03月29日 | 散文
花曇りの東京です。
記念写真を撮っています。
靖国神社ならではの光景です。


靖国神社の桜です。


沢山の人がカメラを向けています。


私も。


観桜にはこれを撮らないと始まりません。


東京の「開花宣言」を司る木です。


先日「満開宣言」が為されました。
いよいよ東京の桜の始まりです。


平成最期の桜です。






振り返ります。
新元号候補はもう決まったかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする