←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
写真は用水路土手の草で交尾するカノコガ。
腹部の大きい個体が雌。
カノコガは、大きさ(開張)30~37mm、夜間でなく昼間に活動し、吸蜜。
翅にある黒地に白紋の鹿の子模様が和名の由来。
学名:Amata fortunei カノコガ科
引用・参考文献等:*Website「昆虫エクスプローラ」(http://www.insects.jp/);カノコガ
謝辞:2013年06月16日、匿名氏から、タイトルはカノコガで、写真はトラガとの指摘をうけました。感謝致します。
つきましては、タイトルに写真と本文を合わせます。
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2008年06月22日 撮影地:宇都宮市宮山田町