おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

JICA集団研修「農業普及企画管理者」コース終わる

2013年09月14日 07時23分48秒 | 農業

写真1 閉講式でジョセフさん(シエラレオネ)が研修員を代表して挨拶


写真2 サラさん(ザンビア)のリードによる“Clouds are forming,・・・”で閉講式はお開き


写真3 左からクザイさん(ジンバブエ)、ジョセフさん(レソト)、サラさん(ザンビア) 手荷物たくさん


写真4 ハイヤーで成田空港へ


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2013年07月16日から始まったJICA(独立行政法人国際協力機構)集団研修「農業普及企画管理者」コースは09月13日に終わる。
 日本の農業普及事業・活動を学んだ14ヵ国15名(当初参加者のうち1名は途中帰国。)が閉講式で修了証書を手にする。
 第1陣、クザイさん(ジンバブエ)、ジョセフさん(レソト)、サラさん(ザンビア)は13日14:30、ドバイ、ヨハネスブルグ(南アフリカ)経由の帰国の途につく。
 残る12名は14日、15日に成田空港へ。

 引用・参考文献等:本ブログ2013年07月20日08月28日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年09月13日 撮影地:茨城県・JICA筑波国際センター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする