




ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
初秋の夜、ツユムシが電車内に迷い込む。
処はJR宇都宮線新白岡駅、2013年09月13日。
草むらと違うのか、動きは不安気。
鳴くゆとりもない感じ。
私は安堵感、解放感のなか。
JICA筑波国際センターへの遠距離通勤終わりの夜。
ツユムシ:学名:Phaneroptera falcate キリギリス科
引用・参考文献等:本ブログ2013年09月14日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年09月13日
撮影地:埼玉県白岡市