← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
Kさんの家庭菜園(弊ブログ2016年02月02日)
作土は膨軟、踏み足が数センチ柔らかく沈む
その作土で栽培された安納芋
安納芋は小さい方が美味いと聞くので、早めに掘ったとのこと
焼き芋でKさんからいただく(上の写真)
口に入れた妻
開口一番“蜜が入っているかのよう、これはおいしいよ、焼き方もいい”
好評は次のように続く
“焼き具合もいい、しっとりして、甘さもある”
“小さいから食べやすい”
“売れるわよ”
“種子島の本場の芋ぐらいおいしい”
“このへんで作っている人は多いが、これほど美味いのはない”
“種子島の本場の安納芋みたい”
“苗はどこから買ったのかなー”
“土がいいのか、腕がいいのか、両方いいか、聞いてみな”
“両方だよ”と筆者
Kさんは土づくりに熱心、実践
上記のような妻の評価に筆者は異存なし、納得
Kさん、ありがとうございます
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2016年02月21日 撮影地:埼玉県久喜市