7月3日の日経新聞に小堀放菴さんの息子(小次郎)さんのインタビュー記事が載りました。
御年80歳を超えてもお元気な方の考え方は、生きるお手本になると思いました。
人と比べない、感謝して生きるなど、、、、中でも最後の言葉が印象的でした。
「どうあれみんないずれは大空を彩る星屑になるのですから。」
さすがに芸術家、表現が違いますねえ。
私も星屑になる前の、体調のいい時にやりたいことをやっておこうと。
6月のイギリス旅行は、いろいろ良かったこともたくさんありましたが、庭見学に関しては不完全燃焼。
ちゃんと締めくくりができなかったという気持ちが残り、、、、、、。
ならばもう一度ということに。
今度は秋。一人旅&ツアーの両方の組み合わせです。
決めたのが2か月前を切っていたので、飛行機代もツアー代も
ず~と高めになりますが、ゆったりととぎっしりが組み合わさって、
どんな相乗効果が出るか?新たな楽しみが出来ました。
本や庭紹介のパンフ、イギリスの地図を出して、、、もう私の旅は、スタートしております。
庭三昧の旅になります。庭見学の視点を見つけたいと思っています。
それから知足塾は、7・8月は元氣の会を除いて夏休みです。
炭焼き窯でご縁のあった岩崎先生と仲間たちでイタリアンピザを楽しみます。
新しい方が、新たな世界を開いてくださる。
うれしくてありがたいことです。