こんな花がついていますが、気になったのは 葉っぱがワレモコウの葉によく似ているからでした。
あれ? 葉っぱはワレモコウなのに、花は ピンクのネコジャラシ みたいだな?!
ところが、銘板がありません。
ズルをして、教えて!goo にお伺いしました。
Q「葉がワレモコウみたいなんですが」
Q「そういえば、つぼみも ワレモコウに似ていると思いました。」
リンクつきで 「カライトソウ」を教えてもらいました。
リンクの記載によると
「唐の絹の紐糸に似ていることから、カライトソウ(唐糸草)という名前だが、純国産の高山植物で ワレモコウ や シロバナトウウチソウ の仲間。」(四季の山野草「カライトソウ」)
私が 掲示板に質問する植物は ほとんどが 帰化植物であることが多いのですが、これはめずらしい「純国産」でした(´∀`)
上の画像のように つぼみが ワレモコウのつぼみに似ています(^^)
バラ科ワレモコウ属
学名: Sanguisorba hakusanensis
「カライトソウは、バラ科ワレモコウ属の宿根草で、ネコジャラシのような房状の花が魅力です。学名のハクサネンシスは「白山の」という意味ですが、その名前からも分かるように主に本州中西部の日本海側の高山~亜高山に自生します。」(園芸植物 育て方と花の写真)
植えてあったところは、ワレモコウの植えてある グラスガーデンではなかったのですが、ワレモコウの葉を見たすぐ後なので、関連付けて質問できてよかったです \(^o^)/