さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

味覚の秋なんだよねぇ

2005年10月07日 15時51分02秒 | Web log
ちなみにオーストラリアは春ですが、日本は「味覚の秋」なのよねぇ。あちこちブログなんか見ていると、舞茸とかの炊き込みごはんとか、地元名物「芋煮鍋」とか、秋刀魚とか、牡蠣とか旬の食べ物の話題が結構多くて、涙がでそうになります。とくに、きのこ類と焼き魚・・・・食べたい。

こっちはマッシュルームしか手に入りません。ときどき「えのき」とか見るけど高いしねぇ。しいたけは乾燥したのが年中あるからあまり季節感感じないし。

しめじ、舞茸、なめこ・・・食べたい。

それからブドウとかも食べたいなぁ。ジューシーな和梨とかも・・・食べたいぃ。地元は果物大国なのです。

って、食べることばっかりです。

昨日は、義理の両親が残していった缶詰のBaked beans があったので、自分は缶詰で買うものなんてシーチキン、ホールトマト、コーンとか素材系が多いので、Baked Beansはどんな味なのか検討がつきませんでした。でも、トマト味と書いてあったので、だったら、オニオンとキャベツとベーコンを入れてスープにしちゃって、早く消費しちゃおうと思い、作りました。

メインは、ツナマヨスパゲッティー。

で、だんなのBirthdayに作ったローストビーフがあったので、サラダにしちゃいました。

で、スープをまず作ることに。ベーコンの塩気もあるので、とにかく野菜を良く炒めて、Baked beans を入れてみました。思ったよりBaked beans がちょっとどろどろとした感じだったので、ちょっと水で薄めて、味をみたら

甘い!!!! なんだこりゃ?

味付けに砂糖が使われていたぁぁ。トマトソースなんか作るときとか、トマトの酸味を緩和するために砂糖いれるけど、こりゃ、甘すぎ。ゲロゲロ。

でも、もうちょっと水足して、味を薄めて塩を足したりしたけど、やっぱり納得の味にはならない。でも作っちゃったしねぇ・・コンソメを入れようかとも思ったけれど、味がますます混乱すると悪いので、やめました。

しかし、まずいとは言え、捨てることは自分の流儀に反します。極力食べられる味にして、食卓に出しました。

がんばって食べました。だんなの食べ方見てても全くスプーンが進んでません。

あぁぁぁぁ

もちろん子供は手もつけません。ローストビーフばっかり食べてます。

ちなみに、ツナマヨスパゲッティーですが、マヨネーズ、オイスターソース、しょうゆ、セサミオイルを混ぜて、麺に絡ませたのですが、子供はセサミオイルの味に慣れてないせいか、一口食べて、ギブアップ。で、食事の時間にはローストビーフ以外全く口にせず、これはまずいと思ったので、困ったときの「納豆ごはん」をお風呂の後に出しました。

納豆・・・いつも助けてもらってます。ありがとうよ。

で、スープもスパゲッティーも今日は全くの惨敗。自分もあまり納得できなかった。

だんなに「スープ、まずいね。」って言ったら、小声で「あれは僕の好みの味ではない」って言ってました。

なんで小声なのかは、良くわかりません。

で、子供はいつもは深夜族なのにも関わらず9時に、ねんねする~と言って、寝てしまいました。保育園でお昼寝しなかったって先生言ってたな。それにしても

9時・・・奇跡だ。

でも、オーストラリアじゃ7時半が普通の子供が寝る時間ですから。
9時はヘタすると、大人の就寝時間ですから。

わたしたちは11時~12時が当たり前の深夜族。(子供も含む)

で、今日は静かな夜をすごせたなぁなんて幸福感に浸って就寝して、しばらくすると深夜に寝ぼけて、「Japanに帰りたくない!I stay here ! わぁぁぁぁ」と泣き叫ぶ息子。

早く寝れば寝たで、寝ぼけの奇行が増える彼でありました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。