半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『ザ・シューター 極大射程』を観ました。

2009-01-11 19:32:56 | えいがかんしょうの部屋
 元海兵隊員のスナイパー、ボブ・リー・スワガー(マーク・ウォールバーグ)は、一線を退き、広大な自然が広がる山奥で静かな生活を送っていた。ある日、大統領暗殺計画が発覚したので阻止して欲しいとの依頼が舞い込む。
しかし、その一報は、大自然、そして自分とだけ向き合っていた彼を、巨大な陰謀が渦巻く絶体絶命の危機に陥れるものだった・・・
公式サイトより)

 原題も「SHOOTER」と、まんま分かりやすいタイトルです
タイトル通り、冒頭からスナイパーの激しい戦いがあります。息が詰まるような戦いを期待してましたが、相手は大軍団&戦闘ヘリ 派手だなぁ
スナイパーって、一人孤独に戦う姿を想像してましたが、「観測手」というパートナーがいる場合もあるんですね。
かなり遠距離の敵を狙撃すべく、風や湿気などあらゆる要素を観測し、スナイパーに的確な情報提供する・・・すごい役目です
話そのものは、主人公であるスナイパー、スワガーが、悪い存在に騙され、大統領暗殺犯に仕立てられ、汚名を晴らすため、悪を暴くために反撃に出るという、ありがちな展開です
 この手の展開は、だいたい主人公が極限まで痛めつけられて、瀕死の状態から見事にリベンジを果たすというパターンですが、スワガーは、あっさり逃げ切れちゃってるし、あっさり仲間を増やしているし、あっさりその仲間(素人)の一人を立派なシューターに育ててるし・・・なんか、観ているこっちが熱くなる展開じゃないです
とはいえ、サクサクとリベンジを果たすのも、小気味良くて楽かもね
終盤まで、敵とはいえガンガン殺しちゃってるし、後先考えない行動のように見えますね。悪とはいえ、政府の重要人物を殺ってしまったワケですし、これでまた追われるという「続編」になるのでしょうか
ちゅうことで、2km先から頭を射抜くって、すごすぎる・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.5ヶ月遅れのプレゼント

2009-01-11 08:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 写真のブツが、カミさんへのお誕生日プレゼント
誕生日は11月なのに、なかなかブツが決まらず
そろそろヤバい携帯が希望だったんだけど、docomo製品で、カミさん希望のスライド型で気に入ったものが、まだ発売されてないらしい
で、次に欲しいものを聞いて決めたのが、このミニノートPC(SOTEC DC101W)だというコト
正直、かなりの予算オーバーじゃない
ま、カミさんの場合は、仕事でも使えるし、今のデスクトップよか音もうるさくないし、その点はヨイやね
しかし、所謂ネットブックって、今流行だよね
コイツも充分小さい(写真はDVDと並べてる)けど、更に小さく、そして安いのがいっぱいある。
でも、あんま小さいと、キーボード叩くの大変だよね
ちょっとイジらせてもらったけど、会社のノートPCとも違う操作性だし、画面がちっちゃくて、何度もスクロールしなきゃ見れないし、ブログ1つ仕上げるのにも、2倍以上の時間がかかる。ストレスたまりまくり
こりゃ、慣れるのに苦労しそう・・・というか、俺が使ったらカミさんが許さないか
改めて、お誕生日おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ベオウルフ 呪われし勇者』を観ました。

2009-01-11 07:11:38 | えいがかんしょうの部屋
 伝説的な英雄たちの時代。気高き最高の戦士べオウルフ(レイ・ウィンストン)は、町を襲う忌まわしき“悪魔”、グレンデル(クリスピン・グローバー)を撃退。そのため、冷酷で魅惑的なグレンデルの母親(アンジェリーナ・ジョリー)の怒りを買い、壮絶な戦いを繰り広げることになる。(yahoo映画より)

 ん? なんだか登場人物の動きがおかしいなぁ
と思って公式サイトを見てみたところ、やはり役者さんを取り込んでCG化しているそうで・・・
ロバート・ゼメキス監督は、「ポーラー・エキスプレス」もそうでしたが、最近こういった技術に惚れ込んでいるようで
ま、敵となる怪物といい、あきらかに実在するもんじゃないので、この選択はある意味正解かも知れません。
加えて、例えば放たれた弓矢の視点で写る映像や、多彩なズームアップ・ダウンなどは、この映像世界だから出来たワザなんで、ヨシとしましょう
実際、怪物グレンデルと人類の戦いは、若干人間が軽すぎ?とも思えましたが、迫力ありましたし
唯一、そんな技術もフッ飛んでしまう存在、それはやはり、グレンデル母であるアンジェリーナ・ジョリーの妖艶さですな。彼女だけは、CGとは思えません
こんなに壮大な世界で、迫力ある戦いを堪能できますが、結局のところ、「美女の誘惑に負けちゃ駄目」ってオチなのは、愛嬌ですな
しかし、最後、ベオウルフ失った後のこの世界はどうなっちゃうのでしょうか
アンジーの魅惑の世界に染まる それも良いカモ
ちゅうことで、俺の子供はドラゴンには程遠いで55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする