早朝、ケニアの草原では夜間に狩りをするサーバルがまだ獲物を探し、目を光らせる。午前中、森では大人のジャイアントパンダは竹を食べ、子供は探検に夢中に。南米・エクアドルの熱帯雨林ではラケットハチドリが花の蜜を巡ってミツバチと戦っている。夜、夜行性の昆虫が異性をひきつけるための光を発し、人間たちは電気による光のショーを作り出す。
(MovieWalkerより)(公式サイト)
BBC制作のドキュメンタリー作品です
前作「アース」を観たのは、2009年・・・11年ぶりの「お勉強」の時間がやって参りました
この作品を観るのは、やはり「いい画質」「いい音響」で観るべきですね ウチは4Kは無いので、フルHD+5.1chで鑑賞しました
前作同様ですが、今回も、地球に住む様々な生き物に魅了された・・・それに尽きちゃうんですよね。
今回は、「1日」という視点でしたね。太陽が昇ってから、落ちて闇夜になるまで、それぞれの生き物がどう行動するか・・・これがテーマでした。
一つ一つ、底の浅い感想を述べていくと・・・
ウミイグアナの子供を狙うヘビが超怖かったですね
竹は1分で1mmも伸びるなんて、知りませんでした
シマウマの子供のエピソードは2つありましたが、どちらも、「母親の(必死の)愛」を感じました。良かった
イッカクという魚も知りませんでした。彼らの生態系を壊しているのは人類でしょうか・・・
キリンのタイマン勝負は見ごたえがありました。
控えめな音楽も絶妙でしたね。熊の(木への)こすりつけなんか、絵にピッタシでした
こういった映像を見せてくれる、BBCの方々には、本当に感謝ですよね
ちゅうことで、次回作は、4K+7.1chで鑑賞したいなぁ・・・で、80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
(MovieWalkerより)(公式サイト)
BBC制作のドキュメンタリー作品です
前作「アース」を観たのは、2009年・・・11年ぶりの「お勉強」の時間がやって参りました
この作品を観るのは、やはり「いい画質」「いい音響」で観るべきですね ウチは4Kは無いので、フルHD+5.1chで鑑賞しました
前作同様ですが、今回も、地球に住む様々な生き物に魅了された・・・それに尽きちゃうんですよね。
今回は、「1日」という視点でしたね。太陽が昇ってから、落ちて闇夜になるまで、それぞれの生き物がどう行動するか・・・これがテーマでした。
一つ一つ、底の浅い感想を述べていくと・・・
ウミイグアナの子供を狙うヘビが超怖かったですね
竹は1分で1mmも伸びるなんて、知りませんでした
シマウマの子供のエピソードは2つありましたが、どちらも、「母親の(必死の)愛」を感じました。良かった
イッカクという魚も知りませんでした。彼らの生態系を壊しているのは人類でしょうか・・・
キリンのタイマン勝負は見ごたえがありました。
控えめな音楽も絶妙でしたね。熊の(木への)こすりつけなんか、絵にピッタシでした
こういった映像を見せてくれる、BBCの方々には、本当に感謝ですよね
ちゅうことで、次回作は、4K+7.1chで鑑賞したいなぁ・・・で、80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません