さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

宝塚雪組『ベルサイユのばら』水アンドレ

2006年02月26日 18時26分38秒 | 宝塚
身を削って遊びにいってるのでは疑惑のあるワタクシですが・・・(笑)
昨日・今日と連ちゃんで水夏希アンドレを見てまいりました。
私にとっては理想のコムミズ。
話がどんなにあちゃちゃでも二人が並んでるだけでかなり満足←なんだかんだいいつつ宝塚には、贔屓さえ見られれば!という、こういうファンが多い。
水さんは5年前にもアンドレとオスカルの両役をやってますが、本来彼女は立役系の男役なのでアンドレのほうが似合うとは思います。(いや、一番似合うのはアランかしら?)
が!当時の私はオスカルのほうにハマったんですよね。
原作のままのオスカル様~って(爆)
で、5年たって両役を再び見て。
やはり私はオスカルのほうが好きかな、とは思いました。
同時に、今回のアンドレでは(貴城アンドレ、瀬奈アンドレは未見ですが)湖月さんのアンドレが一番だったかなとも。
しかし、しかし。
普段の二人の仲のよさが舞台にも出るのか、二人に漂う空気の濃密さ(笑)はこの組み合わせが一番なんじゃないかとファンの思い込みかもしれませんが、感じました。
悲恋が一番際だつ感じ。
天国の二人の幸せそうな姿で泣きそうになったのは、今のところこの組み合わせのみ。
デュエットダンスがなかったのがつくづく残念。
劇団はファンのニーズわかってないよなあ。
7月にある全国ツアーでも二人のオスカルとアンドレが見られると思ったのに、全国ツアーは水さんがオスカルで主演。
主演は見たいけど、二人が好きな私にとっては絡みのほうがより見たいのでちょっと複雑なのです・・・。
コメント