さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

また絶食だーい

2008年11月29日 06時18分16秒 | 慢性膵炎での入院生活
神経ブロックの後、12時間はベッド上安静・・・というわけで、寝返りも打たずに上を向いたまま一晩を過ごしました。

朝9時に晴れて安静解除。
前回と違って調子がよいため、昼から食事再開に。

しかし。
食事再開が悪かったのか、昼食後みるみる具合が悪くなり、発熱に嘔吐。

夕方、回診に来られた殿に、再度絶食を言い渡されました。
さらに、抗生剤の点滴も指示されました。
(前回の感染のことがあるので、殿はすぐに点滴の確認をしてました。)
当分、朝晩点滴があるらしい。
えーっ退院はいつぅ


さて。
昨日も殿に小姓、草履とりに丁稚と逆ハーレムでした

と、ここで丁稚からかわいそうなお話を聞く。

『麻酔科と消化器内科の板挟みで怒られました。今後は顔を見るぐらいしかできません。』

先日の日曜、激痛が襲った私にフェンタニルの持続処置をしてくれた研修医くん。

その後、担当でもない患者に処置するなんて!と叱られたそうな。
私はおかげで助かったんですけどね。(笑)
怒られた、と素直に言うあたりが、先生というより生徒って感じがしますわん
コメント (12)