さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

大学病院、内分泌内科受診日

2012年08月20日 23時34分29秒 | その他通院
今日は大学病院の診察日でした。
殿から結果は聞いていたから受診する必要ないかもと思いつつも
癒しドクターにお会いできるのが嬉しくもあり。
今日は夏休み中の姉の運転で行きました。
少し道が混んでて2時間弱掛かってしまい病院到着が8時40分。
9時の予約でこの時間は出遅れ(笑)だったようで、1時間ちょっと待ちました。

結果は、というと。
今回のプロラクチンは16と基準内なので、
特定疾患の申請も今すぐのMRIも必要ないでしょう。
橋本病の因子はありますが、これは女性の2割が持っているものだから、気にしなくてもいいです。
IgG4関連疾患をどうしても疑いたくなりますが、
IgGもIgG4も基準値なので、違うでしょう。
プロラクチンは薬剤性かストレス由来と考えられます。
ストレスには痛みのストレスというのもあります。
膵炎の痛みはどうですか?
今一番困っていることは?

等、丁寧にお話いただきました。
結果をお聞きしていて。
これは流れ的に異常なしで終わりそう。
今後またプロラクチンが高値になっても放置でいいということかな?
とか考えていたら
『しばらく経過観察しましょうね。』
とのことで、3ヵ月に1回通うことになりました。
引き続き診ていただけるということで安心です。
プロラクチンは11時ぐらいが一番低くなるので、
その時間ぐらいに採血したほうが正確に解るらしい。
次回は3ヵ月後で、診察してから採血。

もう道は覚えたし、次からは自力の運転で行き着けそうです。
大学病院は遠いけれど、さすが専門家と感じることが多々あるので、
遠くても通う価値がある、と思えちゃう。
それに。
『私だってたまには癒されたい。』
・・・と言ったらば、うちの姉が。
『アンタの病院(=殿病院)もアンタの先生(=殿)以外は癒し系いっぱいおるやろ。』
わはっ。
(^。^;)(^。^;)(^。^;)
殿は殿で素晴らしいDrではありますが、
癒し系とは少々、いや、大分、違うよな。(笑)

今日の診察代210円。
診察代は安いけど、高速代とガソリン代が嵩むわん(^^;)

大学病院検査結果はこちら
(画像をクリック)