さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

辻井伸行さんと三浦文彰さん 

2017年09月22日 23時30分01秒 | 観劇・鑑賞日記
今日は、宝塚友の会やぴあ先行の結果発表日。
宝塚のほうは予想どおりゲット。
ドキドキしたのは、ぴあの発表でした。

何をエントリーしたかというと、三浦文彰くんのヴァイオリンコンサートと、
辻井伸行さんピアノコンサート。

三浦くんといえば、「真田丸」のオープニングソロで有名になりましたよね。
辻井くんと二人で演奏した「真田丸」は鳥肌ものでした。



三浦くんって、楽器を弾いてるのに、
剣を振り回してるイメージを受けるのです。
真田丸をやっていた印象も強いからでしょうが、
音楽で斬る!っ感じの切れ味が新鮮。

一方の辻井伸行さんは春の陽だまりですよね。
超絶技巧の曲をさらっと、癒し系に変えちゃう。

辻井くんと三浦くんが共演する、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート
・・・が東京であるのですが、なんとS席21,000円。
みなさん、安い席から買ってらっしゃる。
高すぎるもんねぇ。
私は交通費もチケット代も払えません。(笑)

辻井くんのピアノコンサートはホールが小さいこともあって、なかなか取れません。
特に、都心部は競走が激しくて難しいのです。

すると、先日、徳島の公演案内が届きました。
しかも、チケット代はA席で6800円と格安。

徳島なら行けなくはない距離だし、
これは、徳島まで行くしかない!!
と姉を誘ってみたところ、
姉はその日、東京で行われるIL VOLOのコンサートに行くから無理とのこと。

IL VOLOは羽生くんの昨シーズンエキシビナンバーで
日本でも知られるようになりましたが、
姉はそのずっと前から、IL VOLOのファンなのです。

姉以外に辻井くんを一緒に観にいってくれる友達はいるけれど、
同行者が姉以外になると、一人で往復運転になるからちょっときつい。
往復の運転の記憶しかなく、肝心のコンサートは何も覚えていない、となっても困る。
致し方なく、見送ることに。

ところがですね。
徳島は人口が少ないこともあるのか
発売日の夜でも全席残っているのです。
うぐぐぐぐ・・・行きたい。。。

この公演、関西での公演予定は当初はありませんでした。
しかし、私の恨めしや〜が通じたのか(そんなわけはないw)
徳島の発売日後に、徳島より前の日程で関西公演が追加発表されました。

もちろん、先行を申し込みましたよ。
確率アップ券を使って。
でも、関西は競争率高いから、どうだかなぁー。


その先行結果・・・。


当たったーーー

三浦くんの先行は取れるだろうと踏んでましたが、
競争率が高かったであろう、辻井くんのコンサートも当たりました。

初、生辻井くんです。
楽しみ、楽しみ。





コメント (6)