さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

春は来てる・・・?

2018年02月08日 17時07分57秒 | たわごと
立春を迎えたので、お雛様に登場いただきました。
去年と同じ、miyねーさま手作りのお雛様です。

横にワンちゃんの置物。
後ろに狸とカエルが顔を覗かせてます。

毎年、出すたびに感心する細かい作りです。
ねーさん、素晴らしい
お内裏さまとお雛様の座り位置が関西と関東では違うそうで
ねーさまのブログと位置が逆になっています。
舞台では上手が偉い人(笑)なので、
私はこの位置のほうがしっくりきます。

先日より、昭和54年以来の最強寒波が居座っておりますが、
月命日のためにお花を買いに行ったらば
桃の花がたくさん売っていました。
桃の花を見ると春を感じますね。
春はそこまで来てる・・・?


桃、イリス、ストック、スターチス


春よ、来い来い。
けど、来ると花粉が飛ぶというジレンマ(笑)
来週あたり、アレルギーのお薬を貰いに行ってこなくては。

明日からはオリンピック三昧の毎日となる予定。
フィギュアの日程貼っておこう。
明日の朝十時からスタートでございます。

加えてフェデラーさんが
ABNアムロ世界テニストーナメントに緊急参戦だそーで。
3月までお休みじゃなかったの?とビックリ。
本気で一位奪還を目指してる模様。

去年はWOWOWとスポナビでテニスを見ていたけれど
スポナビが突然なくなってしまったので、はて、どうしようか。
GAORAにするのか、テニスTVにするのか悩んでおります。
WOWOWで全部流してくれたらいいのになあ。
コメント (8)

オリンピックが始まるよ♪

2018年02月08日 16時31分30秒 | フィギュアスケート
いよいよ、平昌オリンピック開幕です。
初日の明日、早速フィギュアの団体戦が始まります。
男子ショートに宇野くん、ネイサン、パトリックチャンと強豪が勢ぞろいのようで
初日から熱い戦いが見られそうです。

パトリックチャンは全力でカナダの団体金メダルを狙いにいくんだぞ~
・・・と応援しております。
普段はロシア贔屓の私ですが、今回の団体の金メダルはカナダに取ってほしい。
(Pチャンにオリンピック金メダルをあげたい
・・・私があげるものではないけどww)

私の適当かつ絶対当たらないであろう予想。

団体
1位:カナダ
2位:ロシアからのオリンピック選手(ロシア)
3位:アメリカ

・・・この予想は誰でも出来るかwww

女子
1位:ザギトワ
2位:メドベージェワ
3位:コストナー

ザギトワとメドべのメダルは、出場さえすれば確定でしょう。
あとの選手は全力で銅メダル狙いだけど、
高いPCSの貰えるコストナーが有利かな。
ここに絡むのがカナダのオズモンドと日本の坂本さんか。

男子
1位:ネイサン
2位:ボーヤン
3位:宇野くん

予想が外れることを踏まえて、あえてこの予想。
羽生くんがどうなるかで、順位が全く変わってくるでしょう。
羽生くんの体調が万全で結果を出せたら、
宇野くんの順位も釣られて上がるハズ
団体戦に出てくれたら羽生くんの回復具合がわかるのですが、
本番ぶっつけなので想像もつかないです。

はてさて。
勝利の女神は誰に微笑むかな?

コメント