さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

来年のカレンダー

2020年12月12日 23時55分00秒 | テニス
 
フェデラーの、来年のカレンダーが届きました。
 
いや、届いたというと語弊がありますね。
単に、Amazonで購入したものが送られてきただけのことです。
 
 


このカレンダーを手に入れるまでが結構大変でした。

というのも、当初、来年のカレンダーは出ないという噂?が
海外のファンのTwitter情報で流れていたのです。
それで、ネットでカレンダー情報を探すのが遅れてしまったのです。
ところが、やっぱり出たらしいという情報をゲットしたのが11月下旬だったかなあ。
すぐにAmazonで探してみたら、その時にはあったのです。
 
あとで買えばいいかと、とりあえずカートに入れておいたら
あっという間に売り切れてました!!
その後は探せど探せど、見つからず。
楽天もヤフーショッピングでも在庫なし。
絶対に欲しいものは一瞬の迷いも許されない。
今後は絶対に迷わずポチる!!と決意したのでした。←大げさな。
 
その後も諦めきれずに毎日のようにAmazonで検索をかけていたら
夜中に在庫1で出ているのを発見しまして、速攻でポチりました。
あー、私のもとに届いてくれてありがとう。
 
毒舌の姉をして
「フェデラーのカレンダーはそこらへんの開運グッズよりも
 よっぽど運気を上げそうやからなあ。」
と言ってくれます。
彼の持つ陽の気がとても強いから、だそうで。
 
今年のカレンダーはテニスのスケジュールを事前に書き込んだ結果、
コロナでツアー休止かつフェデラーは手術でシーズン終了。
・・・と、とても悲しいことになってしまったので、
来年は何も書かないぞ!と誓ってます。
 
さて、全く話は変わりますが、美容アイテムを一つご紹介します。
日本未発売のイタリアのブランドCastello Monte Vibianoのものです。
一昨日のアドベントカレンダーに入っていたのですが、
なんでもカタール航空のビジネスクラスについているアメニティだそう。
そのアメニティが同じくイタリアのブランドBRIC'Sのポーチの中に入ってます。
このポーチはなんど本革だそうですよ。
 
姉が
「金持ちは何も持たずに飛行機に乗れるんやな。
 貧乏人は何もついてないから、大荷物をもって乗り込まないとあかん。」
と感心?憤慨?呆れ?ておりました。
むろん、私たちはいつもエコノミーです。
 
で、このビジネスクラスのアメニティとしてついているCITY CREAMは
30mlだと日本円で1万円近くするという、
アンチエイジングのクリームらしいです。
一切、化学薬品が入っていないのだとか。
こちらには約半量が入っています。
早速使ってみましたが、とてもするする伸びて使い心地がいいです。
塗ったあともべたつかずしっとり。
明日の朝はつるつるになってそう。
 
年末年始は何の予定もありませんが、
これで肌の調子でもアップさせて、
来年に向けて運気をあげる準備でもしたいと思います。
 
あ、そうそう。
昨日、見つからなかった歯の被せモノは
なんと母が無自覚に隠していたのでした。
私が透明なポチ袋に入れて置いていたものを、
母が勝手に片づけてしまっていたのに
片づけたことは忘れ、私が必死で探しているのを見て
アンタはそうやってバタバタしているから色んなモノを失くすんだ
・・・とまで言ったわが母。
知ってます、そういう人ですけどね。
 
にしても、昨日必死で探したのに、あれは何だったの??
とボー然としたのでした。
コメント (4)