本日は内科の予約診察日でした。
1週間前にMRI検査&採血がありましたが、
採血の項目が予想より多くて、お支払いがびっくりでした。
16,240円ナリ・・・。
診療明細を見たら、抗核抗体関連に腫瘍マーカー、IgG4まであって
そりゃ高くつくよな、と理解しました。
(しかし理解はしても、納得はしづらい。)
今日の診察は事前に検査をしているので、すぐに呼ばれました。
が、診察そのものの待ち時間は少なくても
受付待ちに会計待ちに外の薬局にと行っていると
早くても1時間ぐらい掛かってしまうものですね。
主治医との付き合いも相当長くなり、年数が数えられなくなってきました。
多分、そろそろ20年が近いはず。
改めて振り返ると長い年月ですね。
最近は本当に調子がいいので、簡単に経過を話してお薬をもらうだけです。
先日のMRIでは3mmの膵嚢胞があったけれども
これは膵炎の人によくあるもので、がんではないと言っていただきました。
(つーか、がんではない、といちいちコメントされる方が引っかかるわww)
膵嚢胞は前にも小さいのがあると言われていたのですが
検査する時によって見つからないこともあったので、
小さいと分からないこともあるってことでしょうね。
膵酵素は
AMY 151 (基準値44〜132)
トリプシン 590 (基準値100〜550)
リパーゼ 49(基準値17〜57)
最近は基準値をオーバーしていても、その超え方が少なくなりました。
CRPが少しオーバーしていましたが、これは膝とかが痛いせいかな。
他にはChEとかUNとかが誤差レベルでちょっとだけHighでした。
寄る年波のせいかも。(爆)
最近は膵炎の痛みはない代わりに
右膝(半月板)とか、右手首(腱鞘炎)とかが痛くて、それに鎮痛剤を使ってます。
これもトシですね、で片付けられますね。(笑)
もしかしたら結構痛いのかもしれませんが、
膵炎であるからか、今のところは我慢できるレベルです。
本日の診察代は430円、お薬代が9900円。
最近は調子がいいので、リパクレオンは食事によっては1食1カプセルにしているので
薬は調節して減らしてもらいました。
次は3ヶ月後・・・ということで帰ってきたのですけれども、
8月下旬に大学病院の受診があり、
その時に血液検査のデータ等を持っていく必要があるのを忘れていました。
仕方ないので、それまでに予約外で一度受診してこようと思ってます。