中国には魔物がいたとしか思えないようなアクシデントでした。
流血を乗り越え二位!という見出しが出ていますが、
今回の強行出場を美談にしてはいけないと思います。
オリンピックや世界選手権ならまだしも、
たかがグランプリシリーズなのです。
才能のある若い選手が二人も強行出場して、
これで選手生命が縮んだらどうしてくれるんだか。
何が起ころうと滑るのだ、という強固な意志は素晴らしい。
実際、蒼白な顔色でも最後まで演技しました。
だからこそ、周りが全力で止めなくてはいけないところでした。
頭を打ってるのだから、即病院にいって脳の検査をすべきです。
意志がどうのこうの、というレベルではありません。
勿論、怪我が軽いことを願ってはいますが。。。
10年に一度の選手を潰すようなことになったらどうするのだか。
棄権させるのが、試合に出るよりも
勇気のある決断であったと思います。
今回の事故を踏まえて、今後はドクターストップの基準を作って欲しいです。
とにかく、私は二度とあんな心臓に悪い試合は見たくありません。
流血を乗り越え二位!という見出しが出ていますが、
今回の強行出場を美談にしてはいけないと思います。
オリンピックや世界選手権ならまだしも、
たかがグランプリシリーズなのです。
才能のある若い選手が二人も強行出場して、
これで選手生命が縮んだらどうしてくれるんだか。
何が起ころうと滑るのだ、という強固な意志は素晴らしい。
実際、蒼白な顔色でも最後まで演技しました。
だからこそ、周りが全力で止めなくてはいけないところでした。
頭を打ってるのだから、即病院にいって脳の検査をすべきです。
意志がどうのこうの、というレベルではありません。
勿論、怪我が軽いことを願ってはいますが。。。
10年に一度の選手を潰すようなことになったらどうするのだか。
棄権させるのが、試合に出るよりも
勇気のある決断であったと思います。
今回の事故を踏まえて、今後はドクターストップの基準を作って欲しいです。
とにかく、私は二度とあんな心臓に悪い試合は見たくありません。
全く同感です。
羽生選手が希望したとしても、コーチなどは止めるべきだったと思います。
若い彼の選手生命の危険性があったのですから。
どうして無理をおしてでたんでしょうね?
あの蒼白な顔私も観ました、調子も良くなかったですね。
やめる勇気は、でるよりもむずかしいのでしょうね。
なんともないといいですけど。。若い選手には、特に気を付けて欲しいですよね。
あの時は異常な興奮状態でまともな判断力もなかったと思うのです。
だからこそコーチその他が何があっても止めるべきでした。
結果、五回も転倒したわけですし
その一回でもし頭を打つようなことがあったらと思うと。
周りは一体何をしているんだろうと本当に腹立たしかったです。
どんなに無理でも頑張ってしまう。
だからこそ、なんでコーチが止めなかったのかと思いました。
棄権したらファイナルの出場権がなくなってしまうから
どうしても出たかったのでしょうけど
選手生命とファイナルとどっちが大事なのかという話です。
そもそもが腰痛を押しての出場だったようですし。
倒れた選手に対してすぐに救護の人は出てこないし
頭を打っている選手を歩かせるし
運営側の不手際にも唖然とした試合でした。
私は中国杯をテレビで視ていませんでした。今朝のネットで、怪我を押して出場されたことを美談風に書いてあり知りました。
あゆさんが書かれたように美談の記事にするより、将来ある若者がこれで駄目になったらどうするんでしょう。
美談の記事よりも、この辺りを指摘する記事がなかったことが残念です。
日本のマスコミは少しも進歩していないです。
テニスの松岡さんもですが。(苦笑)
彼はテニスのプレイヤーの筈ですが、相変わらず精神論者のようです。
コーチはどうして止めなかったんでしょうね?
私もあゆさんに同感です。
羽生選手はきっと全神経を集中している中でしたので棄権という選択種はうまれなかったのでしょうね。
日本でゆっくり精密検査を受け休養をとってもらいたいです。
スウィートポテト頑張りましたね!私も過去に一度、芋ふかして網でこしたりして。あれっきり高くても外で買うものと決めています。今年は娘が作ると言うので、仕方なく一緒にやりましたが、やはり一度でこりたようです^^;
「アスリートとして滑るべきじゃない」
と何度も繰り返しいってました。
たまにはまともなことを言うと見直したのですが
結局、羽生くんが滑ることとなり、
滑り終わったときには解説の佐野さん、アナウンサーとともに
素晴らしい精神力だの、なんだのと称えまくってました。
すぐに泣く織田くんが一人冷静な声で
一番正しい反応をしていると感じました。
止めて聞くような羽生くんではないでしょうが
見ている限りコーチは真剣に止めているようには見えませんでした。
日本のスケート連盟の方だっていたはずなんですけどね。
結局、羽生くんが棄権してファイナルに出られなくなると
視聴率がお金が云々という心配をする人ばかりなのかもしれませんね。
オーサーのコメントには他人事であるかのような印象を受けました。
羽生くんの診断結果が出てましたね。
幸い脳には異常なかったようですが、
全治2~3週間のケガだとか。
3週間後にNHK杯がありますが、
今度こそ本人がいくら出るといっても
周りに止めていただきたいです。
交通事故とかわらない衝撃だったかもしれません。
二人の選手が倒れて動かないのに、
誰も助けに来ないのにも唖然としました。
スイートポテト。
労力のわりに報われないお菓子ですよね。(笑)
家庭ではお店のように出来ないということがよくわかりました。
次回は焼き芋にします。(笑)