昨夜のメニューは夏野菜のしゃぶしゃぶでした。

つくりかた
1.トマトは湯むきをして櫛形に切り、他の野菜も適当な大きさに切ります。
2.だし、薄口しょうゆ、みりんを12:1:0.5の割合であわせて火にかけ、野菜を火の通りにくいものから順に入れます。
3.お肉をしゃぶしゃぶします。
4.器にダシと一緒に取って、ポン酢を少し足していただきます。
5.しあげにはそうめんかうどんを。
写真ではお肉は牛肉になっていますが、我が家では豚肉の赤身を使いました。
そして、野菜は我が家で取れた野菜が中心。
なすび、トマト、おくら、かぼちゃ、たまねぎ、それにもやし、豆腐。
暑い中、クーラーをぎんぎんにかけて食べましたが(エコじゃないな
)なかなかおいしかったです。
膵臓にも優しいお料理だと思いますので、よろしかったらいかが?

つくりかた
1.トマトは湯むきをして櫛形に切り、他の野菜も適当な大きさに切ります。
2.だし、薄口しょうゆ、みりんを12:1:0.5の割合であわせて火にかけ、野菜を火の通りにくいものから順に入れます。
3.お肉をしゃぶしゃぶします。
4.器にダシと一緒に取って、ポン酢を少し足していただきます。
5.しあげにはそうめんかうどんを。
写真ではお肉は牛肉になっていますが、我が家では豚肉の赤身を使いました。
そして、野菜は我が家で取れた野菜が中心。
なすび、トマト、おくら、かぼちゃ、たまねぎ、それにもやし、豆腐。
暑い中、クーラーをぎんぎんにかけて食べましたが(エコじゃないな


膵臓にも優しいお料理だと思いますので、よろしかったらいかが?
さすがにこれは私でも(強調)問題なくできたので、大丈夫だと思うよ
一説によるとお鍋は料理じゃないとか?(笑)
ってこれくらい自分でやれ~って言われそう。
ポン酢見ました
美味しそうですねー
ポン酢は鍋の友ですから大事な存在です(^^)
…って目も悪いマリオかしらん(爆)?
でもでもこれはいいよね!
マリオお気に入りのポン酢で食べようかな?
こちらです⇒http://blog.goo.ne.jp/marionette_girl/e/66835ea76d3c05984c7f85b361dc75ee
実を申しますと写真は雑誌から(笑)
写真取るの忘れちゃったんですよ~
我が家のしゃぶしゃぶにはえんどうは入ってませんし
雑誌をもとにあゆ家畑特製しゃぶしゃぶになりました(^^)
それもご自宅の畑のお野菜というのが最高のゴチソウ!
それにね、盛り付けもセンスある!
めっちゃお料理本に出てきそうよ~!