今年もリンゴンベリーの花が咲きました。
ブルーベリーよりも小さく、フリルのついた白い花は可愛らしいものです。
和名はコケモモ。日本にもある低木常緑樹です。
しかし名前は聞いたことがありますが、花壇や野山で見ることはまずありません。
なぜなら日本では高山植物に分類されているから。
高山や亜高山地帯でハイマツの下などに自生しているそうです。
さて地球は寒冷な氷期と比較的温暖な間氷期が繰り返しやってきます。
最も近い氷期は今から1万5千年前に終わり、現在は間氷期なのだそうです。
資料では氷期では九州南部が秋田県の気候に近かったと記載されています。
寒冷地の植物は氷期になると南下し、間氷期になると北上しましたが
なかには取り残されてしまう植物も出てきました。
このリンゴンベリーもそのひとつ。したがって間氷期の今は
高山でひっそり耐えているのだと思います。
しかしこのところ青森県でも30℃と暑い日の連続。
私たちもしんどいのですが、このリンゴンベリーはもっと辛いはず。
早く氷期になるのを待ち望んでいるはずです。
フローラのレジェンドたちがリンゴンベリーで思い出すのはジャム。
北欧のストックホルムで食事をとると必ず出てきます。
甘酸っぱくて美味しいのですが、日本ではなかなかお目にかかりません。
今年ストックホルムに渡航するメンバーには
ぜひ食べてきてもらいたいものです。
私を北国に連れ帰って!リンゴンベリーが訴えています。
ブルーベリーよりも小さく、フリルのついた白い花は可愛らしいものです。
和名はコケモモ。日本にもある低木常緑樹です。
しかし名前は聞いたことがありますが、花壇や野山で見ることはまずありません。
なぜなら日本では高山植物に分類されているから。
高山や亜高山地帯でハイマツの下などに自生しているそうです。
さて地球は寒冷な氷期と比較的温暖な間氷期が繰り返しやってきます。
最も近い氷期は今から1万5千年前に終わり、現在は間氷期なのだそうです。
資料では氷期では九州南部が秋田県の気候に近かったと記載されています。
寒冷地の植物は氷期になると南下し、間氷期になると北上しましたが
なかには取り残されてしまう植物も出てきました。
このリンゴンベリーもそのひとつ。したがって間氷期の今は
高山でひっそり耐えているのだと思います。
しかしこのところ青森県でも30℃と暑い日の連続。
私たちもしんどいのですが、このリンゴンベリーはもっと辛いはず。
早く氷期になるのを待ち望んでいるはずです。
フローラのレジェンドたちがリンゴンベリーで思い出すのはジャム。
北欧のストックホルムで食事をとると必ず出てきます。
甘酸っぱくて美味しいのですが、日本ではなかなかお目にかかりません。
今年ストックホルムに渡航するメンバーには
ぜひ食べてきてもらいたいものです。
私を北国に連れ帰って!リンゴンベリーが訴えています。