後半組が飛んで行った後は前半組は整備と休憩。
整備士達が機体の周りを取り囲んでいた。
ということはこのまま交代となるわけか。
10:40 BK117C-1同士が並ぶ光景。小牧ではたまに見かける光景だ。
そういえば、今日見た機体は小牧で全機撮影してなかったっけ。
A109は中日本で整備するし、BK117はCHSで整備。
412は中日本以外でもやってるけど、愛知機は中日本。
そうやって考えると小牧って恵まれた環境なんだな~。
そんなことを考えていたら聞き慣れないローター音。
この特徴的な音は…
10:43 やっぱり、長崎機が帰って来た。ランディングライト二つ点いているんだ。
JA03NP Bell429 長崎県警「さいかい」 ようやくクリアに撮影できた。
カメラも収納位置。Bell429はやはり静か。
10:56 JA323N 着陸
そういえば朝からずっと高いところを戦闘機が飛んでいる音がする。
FR24を見ても大阪上空を24000ftくらいでグルグルと回っている。
今日は雲が低いから、ちょっと見えないかもな…。
11:06 前半組、2本目。JA6813、JA6812の順に上がる。
11:18 おや、今頃スマキ解除の機体。AW139だが、どこのかな?
あ、露出狂った(汗
11:21 JA02NP 前半組と交代して戻って来た。
11:34 JA110M EC135T2+ 宮崎県警「ひむか」 前半組とは別の機体が出てきた。すぐにエンジンスタート。
11:39 さすがEC135。立ち上がりが早い。もう現場へ向かって行った。
「はやぶさ」じゃないけど同類の猛禽類(チョウゲンボウ?)が上空偵察援護(笑)
12:13 JA023G A109SP 佐賀県警「かささぎ」 本日二回目の任務のためエプロンエリアへ。
12:14 場外南側をぐるっと回って来たのは…
JA6812 BK117C-1 秋田県警「やまどり」 本日2回目の任務、お疲れ様でした。
今日のメンツはこれ以上変わらないかも。
帰りの時間もあるからそろそろ撤収しようかな。
12:23 ようやくインサイト!雲が薄くなってきたのと、高度を下げたようで見ることが出来た。
12:27 JA023Gが本日二回目の離陸。
12:37 交代して帰って来たのは…
JA6813 BK117C-1 茨城県警「ひばり」
12:44 JA110Mが戻って来た。
そろそろ帰ろうかな…
整備士達が機体の周りを取り囲んでいた。
ということはこのまま交代となるわけか。
10:40 BK117C-1同士が並ぶ光景。小牧ではたまに見かける光景だ。
そういえば、今日見た機体は小牧で全機撮影してなかったっけ。
A109は中日本で整備するし、BK117はCHSで整備。
412は中日本以外でもやってるけど、愛知機は中日本。
そうやって考えると小牧って恵まれた環境なんだな~。
そんなことを考えていたら聞き慣れないローター音。
この特徴的な音は…
10:43 やっぱり、長崎機が帰って来た。ランディングライト二つ点いているんだ。
JA03NP Bell429 長崎県警「さいかい」 ようやくクリアに撮影できた。
カメラも収納位置。Bell429はやはり静か。
10:56 JA323N 着陸
そういえば朝からずっと高いところを戦闘機が飛んでいる音がする。
FR24を見ても大阪上空を24000ftくらいでグルグルと回っている。
今日は雲が低いから、ちょっと見えないかもな…。
11:06 前半組、2本目。JA6813、JA6812の順に上がる。
11:18 おや、今頃スマキ解除の機体。AW139だが、どこのかな?
あ、露出狂った(汗
11:21 JA02NP 前半組と交代して戻って来た。
11:34 JA110M EC135T2+ 宮崎県警「ひむか」 前半組とは別の機体が出てきた。すぐにエンジンスタート。
11:39 さすがEC135。立ち上がりが早い。もう現場へ向かって行った。
「はやぶさ」じゃないけど同類の猛禽類(チョウゲンボウ?)が上空偵察援護(笑)
12:13 JA023G A109SP 佐賀県警「かささぎ」 本日二回目の任務のためエプロンエリアへ。
12:14 場外南側をぐるっと回って来たのは…
JA6812 BK117C-1 秋田県警「やまどり」 本日2回目の任務、お疲れ様でした。
今日のメンツはこれ以上変わらないかも。
帰りの時間もあるからそろそろ撤収しようかな。
12:23 ようやくインサイト!雲が薄くなってきたのと、高度を下げたようで見ることが出来た。
12:27 JA023Gが本日二回目の離陸。
12:37 交代して帰って来たのは…
JA6813 BK117C-1 茨城県警「ひばり」
12:44 JA110Mが戻って来た。
そろそろ帰ろうかな…