前日の夜から降り始めた雪。
翌朝には周りが薄っすらと白くなった。
そういえば今日はあそこで自隊訓練だったな…。
車を降りた後トレッキングシューズに履き替え雪道を歩く。
先方には行くことを伝えてないからちょっと遠目で待機する。
9:41 インサイト。向こうもこちらをインサイト(^^)/~~~
雪が少ないのか、気温が一気に上がったせいか、思ったよりおとなしい雪煙。
9:42 それでもゆっくりと降下して
着陸。
すぐに訓練の準備
9:43 こちらに向かって走って来るT副隊長。小脇に抱えているのは?
自分のところに来た副隊長は今日の訓練メニューを教えてくれる。
それじゃいつものようにここから撮ってます。
9:44 上がれ~
9:45 雪レフ効果ばっちり。
9:50 隊員一人がスキッドに立ちホイストがスイング。
降下開始…
9:52 樹林帯からのサバイバースリングを使用したピックアップ。
機内収容。
9:54 着陸。隊員の入れ替えが行われて
9:55 上がれ~
もう雪煙は発生しない。気温もだいぶ上がったからな。
JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」 大きく右旋回してピックアップの為の軸線に乗せる。
9:57 要救助者を確認。
9:58 降下員が一人、
9:59 二人が降下開始。
着地してフックを外す。
10:01 状況は不明だが乳児連れの父子をピックアップする。
10:02 「お父さんはエバックハーネスを装着したらあの辺りで待機していてください。」
降下員に指示された場所へ向かう要救助者役の副隊長。
指示された場所へ一旦行った後、再び降下員の元へ向かう。
手順の確認のためだ。
10:05 フックを確保。
10:06 カラビナに装着、よし。巻いて~
お、久しぶりに見たエンジェルハーネスでの訓練。
間もなくスキッド…
10:07 機内へと収容。
10:10 今度はお父さん。
このような感じで普段より高度な訓練が行われていく。
2年目隊員の最終確認って感じかな?
今度はバーティカルストレッチャーを使用したピックアップ。
逆光でもいい写真は撮れる。
今度は垂直状態でのピックアップ。
時間はあっという間に過ぎて気がついたらもう終了時間。
T副隊長が「これで帰ります」と一声かけてくれた。
10:55 全員乗り込み。
10:56 離陸。
お疲れ様でした。
今日もありがとうございました。
翌朝には周りが薄っすらと白くなった。
そういえば今日はあそこで自隊訓練だったな…。
車を降りた後トレッキングシューズに履き替え雪道を歩く。
先方には行くことを伝えてないからちょっと遠目で待機する。
9:41 インサイト。向こうもこちらをインサイト(^^)/~~~
雪が少ないのか、気温が一気に上がったせいか、思ったよりおとなしい雪煙。
9:42 それでもゆっくりと降下して
着陸。
すぐに訓練の準備
9:43 こちらに向かって走って来るT副隊長。小脇に抱えているのは?
自分のところに来た副隊長は今日の訓練メニューを教えてくれる。
それじゃいつものようにここから撮ってます。
9:44 上がれ~
9:45 雪レフ効果ばっちり。
9:50 隊員一人がスキッドに立ちホイストがスイング。
降下開始…
9:52 樹林帯からのサバイバースリングを使用したピックアップ。
機内収容。
9:54 着陸。隊員の入れ替えが行われて
9:55 上がれ~
もう雪煙は発生しない。気温もだいぶ上がったからな。
JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」 大きく右旋回してピックアップの為の軸線に乗せる。
9:57 要救助者を確認。
9:58 降下員が一人、
9:59 二人が降下開始。
着地してフックを外す。
10:01 状況は不明だが乳児連れの父子をピックアップする。
10:02 「お父さんはエバックハーネスを装着したらあの辺りで待機していてください。」
降下員に指示された場所へ向かう要救助者役の副隊長。
指示された場所へ一旦行った後、再び降下員の元へ向かう。
手順の確認のためだ。
10:05 フックを確保。
10:06 カラビナに装着、よし。巻いて~
お、久しぶりに見たエンジェルハーネスでの訓練。
間もなくスキッド…
10:07 機内へと収容。
10:10 今度はお父さん。
このような感じで普段より高度な訓練が行われていく。
2年目隊員の最終確認って感じかな?
今度はバーティカルストレッチャーを使用したピックアップ。
逆光でもいい写真は撮れる。
今度は垂直状態でのピックアップ。
時間はあっという間に過ぎて気がついたらもう終了時間。
T副隊長が「これで帰ります」と一声かけてくれた。
10:55 全員乗り込み。
10:56 離陸。
お疲れ様でした。
今日もありがとうございました。