東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

卒隊式(2022年3月20日)

2022年06月16日 07時04分04秒 | 航空機
3月になり新隊員の訓練が集中して行われる時期になるが、もう一つ気になることが。
各消防署から派遣された消防隊員は3年任期の岐阜県防災航空隊。
今年度で卒隊される方のセレモニーフライト的なものは行われるかどうか、だ。
どうするのかな~と思っていると3月20日に新人訓練ではなく通常の訓練が組まれている。
休みだし、ワクチン3回目打った翌日だけど行けるでしょう。
撮影にお邪魔する旨を連絡すると返って来たのが卒隊家族向けのファミリーデーとのこと。
じゃあ外周から撮るようにしま~す。

当日朝…
昨日接種したワクチンの影響は無いようで熱も平熱。
接種後17時間が経過したが大丈夫っぽい。
今日の午後から訓練だったよな~と思い予定を確認すると午前中からとなっていた。
完全に思い違いをしていたようで、慌てて訓練場へと走る。

何とか間に合い、外周で準備をしていると自分に気がついた隊員さんが近寄って来る。
今日の訓練の趣旨を聞いていたから外で撮る、と話したが「中でどうぞ!」と言ってくれる。
では…思い出に残るような写真を撮るようがんばります!



9:42 機体が訓練場上空に到着。さあ、始まりだ。


いつもより多く手を振っております(笑)


9:44 着陸。この中の数人は初めてまともにダウンウォッシュを浴びた方もいただろう。


訓練準備…


装備確認、準備よし!離陸~


離陸後、右旋回して訓練場へと進入。ホイスト降下準備。


降下中


地上に到着、ホイスト止め!


要救助者に接触。


エバックハーネスを装着。「間もなくヘリが来るので強い風が来ます」


吊り上げ中…


皆さん、熱心に見学中。


スキッドに到着。向きを変えて


機内収容完了。


そして着陸。攻守交替~


次の組はバーチを使用。


要救助者と接触して状態確認。


吊り上げ中。手を振る余裕があるんだ…


機内収容。


家族に応えるS副隊長。


 訓練としては3回実施。
 そしてもう撤収のようだ。



一層手を大きく振る家族。


それに応える3年目隊員。離陸。今日はN機長だから色々と期待…


バックしてから大きくノーズダウンして加速。


そして最小半径、高バンクで右旋回。A副隊長は子供と打ち合っているようだ(笑)


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」   挙動が早すぎてカメラがついて行かない。


 これにて訓練展示終了。
 この後、隊舎にて式典が行われるため家族と隊員は車で移動して行った。



最後までお相手ありがとうございました。


 辞令交付は3月31日付での異動だったと思う。
 3年間本当にお疲れ様でした。
 また、隊員を支えてくれた家族の皆様、本当にお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする