東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

最初から完璧は無い(2022年1月29日後編)

2022年05月11日 07時01分19秒 | 航空機
先輩隊員のお手本が終わり、今度は新隊員の番。
見ているこっちも緊張して来た。


副隊長より乗り込みの合図。


走って乗りこみ…


離陸準備よし。


今日の風はかなり強い。


ここだよ~


キャビンからステップへ出て、


スキッドに立って副隊長の合図を待つ。


14:03 降下開始…


あとちょっと…


一旦停止、要救助者から離れてしまった。


風が強いこともありなかなか降下ポイントに降りれない。


接地して


14:05 遊び分を繰り出したところでホイスト停止。


サバイバースリングを使用してのピックアップを行う。


内側のバンドを締めたら


縛着状態を確認。先輩隊員も確認。


「これから吊り上げますのでここから手を離さないでください」 先輩はホイストマンにOKのサイン。


14:06 巻いて~


テンションがかかったところで一旦停止。カラビナ等確認よし!さらに巻いて~


手を挟まないで…過去こういうことがありました。


要救助者を固定して巻き上げ中


あと1メートル…


スキッドに到着。さらに巻いて


機内収容よし。そのまま着陸へ。


左スキッド接地、右スキッド降下…着陸よし。


次の組。お互いの装備を確認。


乗り込みよし!


このような感じで


4人の教育が行われていく。


段々風が強くなる。カメラを構える手もかぢかみ感覚がマヒしてくる。


 もうこれ以上は撮影無理!と思ったところで地上に動きが出る。
 先ほどとは人の配置が換わり、地上にいるのは車で来た隊員のみとなった。



15:20 離陸。


高度を取って


反転。


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」 お疲れ様でした。


これにてこちらも撤収。
新隊員の皆さん頑張ってください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人教育開始(2022年1月29日前編)

2022年05月09日 07時10分11秒 | 航空機
各県によって多少は違いはありますが…
防災航空隊は消防関係の組織。
隊員は県内市町村の消防署から順番に派遣される。
もちろん、各署で適性のある人を見込んで派遣するわけだ。
その後、座学や消防学校での訓練を行った後に航空隊内設備で訓練。
そしていよいよ実機での訓練となる。

ちょうど自分が訪れたとき、まさにその1回目の実機訓練だった。
初めて行く訓練場だったので道に迷っていたら見覚えのある車をインサイト。
その後ろをついて行ったのだが…こちらも迷ってる?
結局ギリギリに場外に到着。
隊長に挨拶して撮影開始。



13:34 今日は訓練に参加する人数が多くヘリに乗り切れない。新隊員を中心に地上移動で来た。


 訓練場近くに住む航空隊OBも来ていた。
 聞くところ「結構大変な場所」と言う。
 何が大変になるか、この後知ることになる。



機体誘導のイメージトレーニング。


 岐阜基地を離陸したと連絡が入り隊員はスタンバイ。
 この場所にどうやって車で入ったのか、安全管理の練習も兼ねてその場所にいた人達に下がってもらう。



13:38 各員の装備を再確認。


装備よし!


こんな感じで


三人で相互確認。


 間もなくヘリが到着する。
 各員配置について待機。



着陸支障なし。


誘導の仕方をおさらい。


13:50 ここだよ~


ファイナルアプローチ


13:51 ゆっくり降ろして~着陸よし。


段取りの再確認をして


準備いいかな?


13:52 準備よし。


上がれ


一旦場外を左旋回で離脱。


13:55 要救助者発見、降下準備。  まずは先輩によるお手本。


降下開始…


ちょっと遠巻きで見ていたら


先輩隊員が近くに来るよう手招き。


設備訓練では無い「ダウンウォッシュ」の影響を受けつつの操作をしっかりと見る。


全体風景はこんな感じ。


巻いて~一旦停止。


縛着状態再確認。巻いて~


巻き上げ開始。


はい、下がって~。着陸するから誘導入ってね。


13:57 スキッドに到着。


態勢を整えてさらに巻いて


収容完了。


降ろして~


着陸よし。


さて、今度は新隊員の番だ。
続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回フラグ立つ(2022年1月22~24日後編)

2022年05月07日 06時21分18秒 | 仕事
前回の続きです。

23日
今日が本当の仕事の日。
初めて行く工場だからちょっと早めに行って用意しないと。
今日は長丁場になりそう。
しっかりと食べて備えないとね。


昨日は野菜が足りなかったから野菜中心にする。


 7時過ぎにホテルを出てM君と合流。
 さて、工場へ向かいますか。



うわ、長いつらら。ウチの方じゃ見なくなったな~。

 
 工場内は結構温かくいつもの服装で大丈夫だった。
 それに外の気温も会社にいる時とそれほど変わらない。
 後日、気温を見てみると最低気温はあまり変わらないことを知る。
 問題は日中の最高気温。
 日によっては最低最高の差が20度近くある内陸と比べこちらは10度も無いくらい。
 日中も寒いからつららが成長するのかな。
 寒暖の差が激しい地域だからこそ地元は寒天生産が盛んだったのだろうな。


 仕事の方は初っ端からつまづき…
 午前の段階で全体の進行の1/3くらいしか進んでいない。



こりゃ予想以上にかかりそう。しっかりとお昼も食べて備える。


 午後からも波乱。
 せっかく東北まで金型を持ってきたからやれることはやりたい。
 
 結局終了したのは19時過ぎ。
 それでもまともに形になったものはなかった。
「さて、メーカーさん。次回のトライなんだけど…」
 あ、やっぱり次回も立ち会わなきゃいけないですよね。
 問題は搬送装置以外のところだから今度来るときは一人か。

 一旦ホテルに戻り、着替えてからM君と反省会。
 近くのファミレスに入って反省会開始。
 


自分はきりたんぽ鍋セット。M君は仙台名物牛タンで。生中で乾杯。このセット、絶対量が少ない。


 ホテルに戻ってからの報告書作りもあるから二人で問題点を洗い出す。
 気がついたら鍋は空っぽ。
 お腹も全然満たされていない。



追加でかつ鍋御膳ご飯大盛で。


 ホテルに戻ってから連泊時サービスのビールを飲みつつ報告書作成。
 あー問題点だらけで1ヵ月で終わるかな。



24日
今日は午後一の飛行機に乗って会社に戻るだけ。
担当さんからも「せっかくここまで来たなら世界遺産くらい見てから帰ってよ」と言われていた。


さて、天気は大丈夫かな?


昨日よりはゆっくりの朝食。ご飯はどんぶりです(笑)


 M君とは8時半過ぎにロビーで待ち合わせ。
 荷物をレンタカーに積み込んでナビをセット…15分かからないんだ。



駐車場に車を止めてここからは歩き。下が凍っている…


 時々足を取られながらも除雪や滑り止めがされているところを選んで進む。
 時間がいっぱいあればゆっくり見て行くんだけどそうもしてられない。



何かの取材かな?先に宝物殿を見て行く。


ここが有名な金色堂のある建物。中の撮影は禁止だった。


 黄金の国ジパングとはよく言ったものだ。
 昔から金は価値が高かったんだな~。

 さて、花巻空港へ行くよ。
 レンタカーの給油は花巻インター降りてすぐのところ。
 そこからターミナルビルは滑走路を挟んで東側にある。
 あれ?てことは…



あ、あった。岩手県防災航空センター。寄りたいけど時間が無いので次回に。


 空港について車から荷物を降ろしてレンタカー返却手続きを行う。
 出発時間までには30分以上あるからお昼ご飯を食べてから保安検査を通ることも可能かな。
 でも自分はデッキで撮影したい。
 狙いは岩手県警に導入されたJA412X Bell412EPXだが…



11:38 自分の乗る飛行機が到着。


11:41 うーん、岩手山がもう少しはっきり見たかった。


11:43 ブロックイン。さて、保安検査場へ急ぐよ。


 狙いの機体は出てこなかった。
 その後わかったことだが、翌日1/25に就航式が行われたそうだ。
 つまり、この時はまだ就航していなかった。
 トライが1日ずれていれば撮れたかもしれないんだろうな~

 家族へのお土産を…と迷ったが欲しいものが2階売店に無い。
 仕方がないので次回にしよう。



12:03 搭乗開始。今日はJA13FJです。


ネーミングライツで映画「竜とそばかすの姫」とタイアップした機体。
(3月~5月までは映画「ブルーサーマル」になりました)


12:13 ありがとうございました。


12:17 エアボーンしてすぐに左旋回。


帰りは青柳の一口ういろうで一服。


12:56 浅間山と富士山。ここから何だか帰って来た気分になる。


13:03 左の白いところが霧ヶ峰。真ん中やや左の白いところが諏訪湖。松本の真上を通過したかな。


13:05 木曽谷を南下。


13:10 中津川上空を通過。松本から約10分で来ちゃうか。


13:21 R/W34へ向けファイナルアプローチ。


13:30 降機。ありがとうございました。


 ぱっと見特にめぼしい機体はなかったのですぐ駐車所へ向かう。
 小牧は駐車場代が安いのが助かるのと駐車場までが近い。
 途中でM君が運転を代わってくれたのでその間にお昼ご飯を食べる。

 帰社後、上司への報告等を済ませてさっさと…M君は帰れたが自分は翌日のトライに向けてチェック。
 ついでに次のチケットも取っちゃおうかな…と思ったけど上司指示が出てなかったのでストップ。
 次はせめて「流れるように」しないとな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東の拠点は東北にあり(2022年1月22日~24日その1)

2022年05月05日 06時31分09秒 | 仕事
それは去年の8月くらいから言われていた。
これまで受注経験の無い大きな製品の受注をした。
生産工場での調整が大変になるためメーカーからも立会に来て欲しいというもの。
これまでは遠隔地の場合はメーカー担当の技術者が対応してくれていたが今回ばかりはそうはいかないようだ。
大まかな調整なら自分が、設計的に大きな改修が必要となる場合は設計担当者が必要…
上司判断もあり、自分と搬送具設計担当者M君の二人で立会いに行くことになった。

行く人は決まったが旅慣れていないM君。
さっさと二人分のチケット等を予約して彼に社内メールですべての情報を送っておく。
友達とあちこち行くようだが普段からお任せしているそうだ。
元々受け身体質だから大丈夫かな…


22日
必要な工具等は金型に載せてトレーラーで一緒に運んでもらう。
そのため持って行くのは着替え等最小限の荷物で済む。
積み込みを手伝ってからこちらも出発準備。


10:40 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊 今日は恵那山での訓練だった。エバックでピックアップ?


 今日行くのは花巻空港から平泉。
 こちらは小牧からFDA便があるから高速と駐車場代が助かる。
 前回行った仙台はセントレアからIBEXで。
 空港への移動時間も小牧の方が近いからいいけど、航空運賃が片道で4000円くらい違う。
 そうなると上への報告後に突っ込まれると面倒だ。
 出張費請求の際に気を使うんだよ。



空港1階のレストランで軽く昼食。台湾丼だが、もう少し辛くてもいい。


 ささっと食事をしたらM君に送迎デッキへ行く旨伝えて上へ行く。
 さっきから何か飛んでいるみたい。



お、自衛隊今日も飛んでいたんだ。


#593 UH-60JII 訓練お疲れ様でした。


今日のシップがスタンバイ。M君も来たので今日の搭乗機を説明。


 じゃあ1階に戻って保安検査を受けて待合室に行こうか。
 空いている保安検査を通過して待合室へ。
 M君はぴったりとついて来る。そこまで慣れてない子だったかな…

 優先搭乗の案内の後、一般搭乗の順番となる。
 コロナ禍から小型機でも3区分に分けて搭乗することがある。
 客は少ないようで全員同時の案内となった。

 

12:38 JA04FJ  さあ、今日はよろしく。


12:50 タキシング開始。行ってきます(^^)/~~~


撮りたかったけど撮れなかったJA16AM 


12:54エアボーン。すぐに右へと旋回。


13:00 白川町辺りから恵那、中津川を望む。。ウイングレット根元付近が恵那山。


13:04 眼下に御嶽山。中央アルプス、赤石山脈の向こうに富士山が見える。


13:07 右下に乗鞍岳。松本平と翼端あたりに諏訪湖。


13:11 朝便の残りか、パンが提供される。


13:13 長野市上空を通過。一気に雪が多くなる。


13:17 新潟上空は雲が出て下が見えない。やはり日本海側の天気だね。


 ゴミの回収に来てくれたCAさんにフライトログシールと子供用に何かギブアウェイがないか尋ねる。
 FDA好きな子供たちに何か渡せればいいんだが…



13:47 いつの間にかだいぶ高度を降ろしていた。


大きく左旋回して滑走路に正対する。


13:59 着陸・ブロックイン。お、お隣は!これは撮らねば。


 降機する際にCAさんから色々と受け取る。
 無理なお願いをしてすみませんでした。

 手荷物を受け取ったらレンタカーの受付…ではなく送迎デッキへ。
 さっきのJ-AIRを撮らねば。M君ちょっと付き合ってね。



14:14 すぐにプッシュバックでよかった。


14:15 FDAの機長、この寒い中半袖でチェックですか。


14:17 JA228J E170 J-AIR 沖縄・奄美世界自然遺産登録特別塗装機


 上りはフェンスに遮られ撃沈。
 とりあえず撮れてよかった。

 レンタカーの受付を済ませてすぐに出発。
 ここからもM君、付き合ってよ~。



ついた先は岩手医科大学附属病院


JA121D EC135P2+ 岩手医科大学附属病院/中日本航空  バックに岩手山を入れて。


 じゃあ明日のトライ先の下見をしてから宿へと向かおうか。
 途中、ホームセンターに寄って靴用のカイロを購入。
 それとM君はインナーを買っていた。
 どれくらい寒くなるのか…

 ホテルにチェックインしてからは別々に行動。
 明日の時間だけは守ってね~。



機内誌とフライトログまではあるけど、子供用に飴をいっぱいくれた。ありがとうございました。


 さて、夕飯はどうしようか。
 どこかに食べに行く気分じゃないし…



近くのコンビニで済ませるか。超大盛のペペロンチーノにトッピングであぶりチキン投入。



さて、明日に備えて早めに寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産開始秒読み(2022年4月まとめ後半)

2022年05月03日 08時29分56秒 | 仕事
とある車系の発売が近づいていることもあり仕事はいつも以上にバタバタ。
どうせ半導体不足で生産体制も全開じゃないから間に合うだろうけど。

それでは4月まとめ後半です。


16日
本来は休みのはずの第3土曜日。
しかし取引先担当者の意向で立会い確認が行われる。
なかなか代休を取らせてももらえないから有休残り日数が増えていくだけなんだが…


今日は唐揚げ3つでご飯大盛。朝食べた天丼がお腹に残ってる感じ…


12:38 アトラスのジャンボが通過。気を抜くと赤ナショナル通過とかやらかす…


 カメラを戻す際にふと気になりFR24を見てみる。
 すると見たことのないコールサインのヘリが北上中。



12:41 JA15TP Bell429 栃木県警  これは珍しい。


 どうやら組み立てを行っていた南紀白浜から栃木へのフェリーだったようで、松本空港でテクラン。
 松本には1時間ほどの滞在だったようだ。
 この機体は紆余曲折あり…
 納入前に落札会社が破綻するなんて聞いたことない。
 このあおりは和歌山県と石川県が受けており、両県とも防災ヘリコプターの更新が滞っている。
 石川県については再入札を検討しているとか…



15:17 SQ7980 9V-SFQ FL330


15:24 K4872 N709CK FL360 


 今日は定時で帰宅。
 さて、今日の夕飯は…



冷蔵庫の整理、と言いつつ出てきたのは頂き物のハム等。美味しかった。



17日
仕事前に仕事を見に…


後日報告です。



19日
岡崎方面でのトライが終わり帰社してから次のトライに向けての準備。
滑り込みでカミさんとの協定時間に間に合う。


今日はうどんと一緒に天ぷら。



20日
連日働いてばかりで疲れてしまう。
たまには早く切り上げて帰ろう。


お、ダイヤモンド笠置山。


明日も頑張るか。



22日
今日も夕方にカミさんからメールが届く。
さて、今日は…


「最後の天ぷら」だそうで。今シーズン食べ納めになるかも。



23日
子供の参観日ということで時間を空けていたにもかかわらず他の人の無茶振りで結局行けず。
昨年度まではPTA本部役員で多少無理を言って行っていたが今度はできなくなるかな。


12:26 AXY1270 9H-BIG FL350


DB660 9H-PPE FL330  この後、2機は高度差は同じでほぼ重なったように飛行していた。


 夜はとある反省会のため某所へ。
 お店の入り口がわからなかった。



これ、一人前の鶏ちゃん…4人前?


ささみのたたきは新線じゃないと食べられない。


 結局色々とあって22時半頃にお開きとなった。
 自分は明日も仕事何で失礼!



24日
朝早くから移動して某所へ…


ようやく本当の姿になった。


やっぱりケツでかいな~。


 会社に行って仕事をぼちぼちと。
 キリを付けて帰る際にふと子供達とした約束を思い出す。
 まずは実査行ってみるか。



思わずジムニーで走り回ってしまった。う~ん、ここは難しい?



25日
今日のトライが行われる金型を上司がトラックに載せて出て行った後に自分が出勤する。
今日のトライは3つ予定されており一つはこちらの技術者の立ち合いが難しい時間でもあった。
一つは一任でお願いしようとふと傍らを見るとここにあってはいけない物があることに気がつく。
すぐに相手先に電話すると午前中に持って来て欲しいとのこと。
これで今日の出張距離が1.5倍に増えた。

高速に乗る前に今月の訓練日程を確認する。
今日は高速を降りてすぐのところでやっているようだ。
 

お、やってるやってる。


機外へ出る準備


吊り上げ中…


場外へとアプローチ中。


さて、行かないと間に合わなくなっちゃう。


 1件目を無事にクリアして2件目へ。
 少々道が混んでいたが開始10分前には到着できた。
 そしてこういう時に限って予定時間通りに始まらない。
 慌てなくてもよかったよ。

 2件目が終了して3件目へ。
 こちらは他の人が行っていたがヘルプで電話が来ていた。
 到着間際に「あと20分くらいで終了」と電話が来る。
 それでも取り合えず…と思いいってみると苦戦している真っ最中。
 結局終了するまで付き合ってしまったのだった。



今日の夕飯は「パスタ祭り」だったそうな。



28日
仕事をしているとスマホにメール。
同業の仲間からとある機体がレーダーに映ったというもの。
では迎撃しますか。


9:11 JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター  おや、今年度もう開始?


 今日のトライは大垣方面へ。
 若い子一人連れて行ったのだった。
 結果は…これはまずいぞ。



取り合えず小腹が減ったのでちょっとお腹に入れて。


 会社に戻ってから翌日のトライの準備。
 今日も夕飯滑り込みだ。



今日はトンカツでした。やはり「献立いろいろみそ」は外せない。



29日
朝一することにメールチェックがある。
その中に「今日のトライは9時からです。対応お願いします」とある。
慌てて担当者に電話すると「もちろん来るよね」の一言。
くそ~下請けは悲しい!



30日
今日からゴールデンウィーク開始。
と言っても毎度の計測機器の校正ですが。


10:23 JA135Z R66 ピカリフォーム  この後、14:20頃に群馬方面へと向かって行った。


10:26 JA91AY R66 ヤマニ熱工業  大阪方面へ。


今日のお昼は生姜焼き弁当と変わり種カップヌードル。


今日もシロたぬは来ていた。


 今日の夕飯はいつもと違うと連絡が入る。
 時間を合わせてそこへと向かう。



初めてのはま寿司。変わり種が多く面白い。


さて、5月はどうなることやら…



0405 JA119V 消火自隊訓練
0417 JA9676 物輸
0424 JA145C 岐大
0425 JA21AR 救助自隊訓練
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は駆け足で去っていく(2022年4月まとめ前半)

2022年05月01日 23時15分00秒 | 家族
毎度書き出しが変わらないと思うけど…
今月もバタバタだった。
数字にすると10日は会社を出てどこかへ出張(トライ)へ行っていた。
まあ、日帰りですけど…
単純計算で2000キロは走り回っている。
これをバタバタと言わず何と言おう。
おかげでJETA-1、爆音、ダウンウォッシュ成分が枯渇してしまった。
GWはあるのだろうか…

それでは4月のまとめです。

1日
新年度一発目からトライ。
しかも工場掛け持ちというなかなかハードなパターン。
金属プレスは色々な方法があるけど、材料に関しては
・四角い材料(コイル材含む)から成型を始めるもの
・完成品になったときに材料端が指定された形状になるようにあらかじめカットされているもの
の2種類がある(めっちゃざっくりです)
今日のトライは午前中に外形カットプレスのトライに立ち会い、
午後からそのカットした材料を使って3000トンプレスで完成品にするトライに立ち会うというもの。
前日のうちに直行でOKと言ってくれた上司に感謝だ。


へ~、入社式でもやったのかな。


 とりあえず午前中のトライはうまくいった。
 自社トラックの運転手にあとは引き継いで自分は移動開始。
 さて、どこで昼食を仕入れるか。
 近くにバロ〇はあるが反対車線なので入りにくい。
 そう思っていたら他のスーパーを発見。
 


長女にお土産代わりに買って行こう。


そして昼食。ちょっと足りないかな…


 昼食を食べ始めたときに軽いプロペラ音が聞こえる。
 そういえば先日守屋さんが小牧に来ていたな。
 「大空を見上げよう」プロジェクトとして愛知県内を飛ぶというもの。
 ここも対象地域だっけ?と思いつつ外を見ると



見事なスマイリーマーク。カメラ積んでいてよかった。


 さて、これでトライも…と思ったがうまくいかず。
 早く修正しないとまずい。急いで帰社の途へ。
 でも休憩はしないとね。



鞍ヶ池PAにて休憩。


鞍ヶ池公園は


ほぼ満開の桜。



2日
今後のコロナ禍を考えると子供の塾通いは難しい。
自分の好きな時間に勉強できて繰り返しも可能なもの…


1週間以上かかって到着。楽しんで勉強してね。


今日も休日出勤。ここの唐揚げ、ちょっと油臭いんだよね…。



3日
久しぶりにお休み。
以前から子供と約束していたことを開始。


お父さんと一緒だったらやれるホットケーキ作り。


 子供たちは小さいつぶつぶのをわざと作る。
 確かにカリカリになってクッキーみたいになるね。



お姉ちゃん作のホットケーキ。


 左のは「もやしもん」のオリゼーをイメージしたものだとか。
 そして右はセレビシエだそうだ。



最後の記事をお父さん用に…


あ、皿に乗りきらなかった。


 風呂掃除を終えてリビングを通りかかると子供達とお母さんが一緒に折り紙中。
 何か細かいのを作っているが、何だ?



一円玉より小さい鶴を折った次女。よく頑張ったね。



4日
社内プレスの負荷の関係から早朝から仕事をするという。
自分も関係しているものだったから上司に圧しつけるわけにもいかず出勤。
思ったよりもあっさりと終了して時間ができる。
かと言って家に帰って朝ごはんを食べるには時間が無さすぎる。


お昼ご飯の分も合わせて購入。結構な量となったな。


出かけた先で見た大きな虹。発色もよく見応えあった。



5日
急な用事があって某所へ。


詳細後日で。



8日
今日もトライでお出かけ。
帰りに寄ったSAの桜が満開だった。


夕日のせいで赤みが強くなって桜の色も濃く見える。


本当、なんで日本人は桜が好きなのかな。



10日
カミさんが3回目のワクチン接種実施。
その関係で大きな公園のある会場へ。子供達もついて来る。
自分は会社から向かい、お花見がてらお弁当を食べるようにする。


こちらの方は少し薄い?


ノースリーブの元気な子がいるもんだと思ったら次女でした(笑)


全員集まったところでお昼にしようか。



11日
明日のトライの準備をしていたら23時を回っていた。
今日はしっかりと食べたい日…


なか卯で牛・かつ丼大盛りに唐揚げ2個のサラダセット。



12日
トライで瀬戸の方へ。
当初11時からとのことで早昼を食べて行ったが結局は13時過ぎスタート。
終わった頃には小腹が減ってしまった。


近くのデイリーヤマザキでおやつ。おお、ここでもシール貼ってあるんだ。


 会社に戻って次の日のトライの準備。
 何とか今日の夕飯は家で食べたい。



今年の初物。タラの芽とコシアブラの天ぷらをいただきます。



13日
朝の打ち合わせ開始から何だか物々しい雰囲気。
どうやら社員2名がコロナ感染したというもの。
接触した社員はキットを渡され確認するようにとお達しが出る。


自分は大丈夫。他社員も影響なし。


 聞くところ子供さんの調子が悪く病院に行ったら…ということだそうだ。
 容態も心配だが、これから2週間近くいなくなるのは痛いな…
 一人はリモートが利くそうだからだ以上かな。



11:42 80-1111 JASDF FL330↑  小松-小牧を経由して北上するシグナス。



14日
いつもカミさんから17時半~18時半頃に夕飯メニューのメールが届く。
おや、今日は写真付きだ。


これはいいサイズの山菜天ぷら盛り合わせ。都会だったらいくらになるのだろう。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする