先日ブログで紹介いたしましたが徳島県の芳水 山廃純米無濾過生原酒「責(せめ)」が、本日入荷になりました~!!
「責(せめ)」は当店PB酒です☆
アルコール度数18.7・日本酒度+7.5・酸度2.3・アミノ酸度1.5・原材料 滋賀産玉栄・精米歩合60%・酵母 協会7号
一般的に「責(せめ)」は、搾りの段階での一番最後のギュッと搾った部分ですので、悪く言うと雑味が出てしまうと言われていますが、今年の「責(せめ)」は雑味感はなく、底に秘めたお米の力強い旨味を感じ、とにかく後味のキレが良いです。
香り(フルーティーさ)は控えめで、確実に料理との相性の幅を意識した出来栄えとなっております。
一口飲むと・・・
あぁ~つまみが欲しいなぁ~(*^^*)v
玉栄と言うお米は、まだどんなお米か未開拓米です。どんなお料理と合うのかなぁ~
・・・ということで(笑)!? 近くのコンビニでおでんを購入!!
厚揚げ豆腐・焼き豆腐・つくね・牛すじ・・・
まずは、冷やで頂く・・・
山廃純米の強烈な酸が勝ち過ぎて、おでんとの相性はそこそこでした。
続いて、ぬる燗・・・
冷やの時より相性がいいですね~!(やはり、温かい食べ物には温めたお酒合います)
最後に、65度近くまで上げて、冷ましてぬる燗・・・
何が変わったかと言うと、酸が非常に軽やかになり、隠れていた旨味が華開きました。これが一番今回のおでんとのイメージが出来る☆
最終的に山廃純米「責(せめ)」とおでんの相性が良かったものは、「鶏つくね」でした♪
玉栄のお米は、鶏との相性が良さそうですね!!
もちろん、まだまだ合わしたいお料理もあるのですが、それはまた順次紹介させて頂きたいと思います!
芳水 山廃純米無濾過生原酒「責(せめ)」をどうぞよろしくお願いします!!
720ml 1470円