先日、ジムニー&コペンのエアクリを交換しましたが、残りのギャランも清掃しました。10000km振りです。本来、5000kmが推奨です。虫が入っていて清掃が嫌でしたが、汚れ自体は大丈夫でした。
私の用途では、20000kmで良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/767ec41fd6719bbdaa0005623d98d5cd.jpg)
GT-R時代からK&N製です。「専用洗剤で洗う→乾燥→専用OILスプレー」しますがOILは少なめに吹いて一晩寝かせれば染み渡ります。プラグは、10万キロ交換なので様子見です。
これまたジムニー同様、メンテが手間なのです。社外品のラムエアーシステムを外すのが面倒なのです。ついでにバッテリーも交換しました。最近は電装品が増えてリセッティングが面倒なのでバックアップします。単3電池を6本使う奴です。
「純正55D23L」→「OPTIMA YELLOW TOP YT925S-L / YT R3.7L / オプティマバッテリー ハイトアダプター付き ¥23840(送料込)」へ。ハイトアダプタの赤丸部分を切り取ります。大きさは一回り小さいのですが、重さは13.9kg→16.9kgとなりました。
Panasonic CAOS(N-100D23L/C5)の倍額相当ですので、「脱着が面倒」「2週~月に1回しか乗らない」でしかお勧めしません。
私の用途では、20000kmで良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/767ec41fd6719bbdaa0005623d98d5cd.jpg)
GT-R時代からK&N製です。「専用洗剤で洗う→乾燥→専用OILスプレー」しますがOILは少なめに吹いて一晩寝かせれば染み渡ります。プラグは、10万キロ交換なので様子見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/924991bd44c73b3867d279ec341147ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/4e4884e710c2203e7427098cea48790b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/03098b7424d651ceb95225ab4a483bc9.jpg)
これまたジムニー同様、メンテが手間なのです。社外品のラムエアーシステムを外すのが面倒なのです。ついでにバッテリーも交換しました。最近は電装品が増えてリセッティングが面倒なのでバックアップします。単3電池を6本使う奴です。
「純正55D23L」→「OPTIMA YELLOW TOP YT925S-L / YT R3.7L / オプティマバッテリー ハイトアダプター付き ¥23840(送料込)」へ。ハイトアダプタの赤丸部分を切り取ります。大きさは一回り小さいのですが、重さは13.9kg→16.9kgとなりました。
Panasonic CAOS(N-100D23L/C5)の倍額相当ですので、「脱着が面倒」「2週~月に1回しか乗らない」でしかお勧めしません。