自撮りする勢のみんなー!美肌アプリ使ってるー??
私はベタなもの2つ使ってるよ〜!
と、どうでもいい宣言から始めてみましたが
美肌アプリ使わないととても見られたものじゃないなぁ
なんて自分の劣化っぷりにビビり散らかしているsachiakiです。
加齢って思っていた以上に残酷なのね。
いい感じに年をとっていきたいって思っていたけれど、
いい感じに年をとっているように見えている人たちって
たゆまぬ努力をされているんだろうな
ってことにやっと気づいたところです。
ほんとねぇ、小皺やシミだけじゃなくて
筋力の低下は思ってる以上に
自分の表情とかを曇らせるようです。
というわけで、美肌アプリを使っていないものは
なかなかアップできないなぁってなっているんですけれど、
使い続けてきたアプリで撮影したのに
「顔が変わった」と言われて
最初は劣化したからかな〜って思っていたんですけれど、
ふと気になったので、向かおうの自撮りと
美肌(整形)アプリを通したものと比べてみたんですよ。
そしたら小顔に補正されているだけでなく
表情も柔らかくなるようにされていまして
ただでさえ下がり眉気味な眉のラインが
完全に困ったさんの眉になってしまい
お目目もパチッと(私の中で)なって
なんていうか、今中国の方とかで流行りの
弱々しく見せる表情に
変換されているんだって気づきましたw
私自身も目尻の下側にピンクを入れたりして
泣いた人みたいなメイクをしてるので
より弱々しさ=柔和さが強調されるものになってたんだなぁと。
強強メイクがあまりうまくできないけれど、
今度は強強メイクにしてみて
それでも柔和な表情に変換されるのか
試してみようってお気持ちです。
それにしても、ちょっと前までは
そんな変換はされていなかったと思うんですけれど、
AIの判断は流行に寄せているはずですから
今はこういう顔がいいのだなって思いました。
40代なのでもう少し凛々しい感じにしたいんですけどね。
もともと男顔なので、たぶん変換するモードを
別のものにしたら柔和バージョンじゃななくなるのかな。
最近のアプリを通した顔って
全部同じ顔になるのがねぇ。。
なんか最近若い子たちが「写ルンです」を好むのも
自分達の顔がわからなくなってしまうのを避けるためだとか。
時代の変化ってやつですね。
とはいえルッキズムの残酷さってものはあって
自分の元の顔が微妙だと思っている場合
なんだかんだで流行の顔になっている方が安心
ってのはあるのかな〜と。
私も自分の顔は嫌いじゃないけれど、
かといって一般的な
可愛いとか綺麗って類ではないと思っているので
少しでもマシなものになるように
これからも模索していこうと思います。
自分の顔は嫌いじゃないのに
直したいっていうのもおかしな話だけどw
あとはこれ以上劣化していかないように
健康に気をつけていこうと思います。
以上!モイモイ