日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

織田フィールド開放状況9月30日

2015-09-30 10:05:37 | 織田フィールド開放状況
今年もあとサンシュウカンとなりました。



織田フィールド開放を教えてくれるボードが、10月19日以降は真っ白です。

今日は50分一本勝負。
スタートダッシュ60メートル×5本
バウンディング100メートル×2本

それに、昨日のオリンピアンで末續さんが教えてくれた、腕ふりのリズムを試してみました。


織田フィールド開放状況9月23日

2015-09-23 13:28:23 | 織田フィールド開放状況
久方ぶりの織田フィールド開放状況紹介です。
10月から、照明工事のため、しばらく閉鎖されるのは、シーズン最終戦を11月3日に据えている私としては痛いところであります。

さて、久方ぶりなのは、通常練習を通常通りやれたことも同じです。
府中で流しと走り幅跳びの練習をするようにはなっていましたが、走る距離などの練習総量が不足していました。
今日のメニュー

①ジョグ一キロ
②体操
③静的ストレッチ
④動的ストレッチ
⑤腿上げ三種
⑥芝生で30メートルフロー三本
⑦流し120メートル×三本
⑧早い足の動きドリル
⑨スパイクで、200メートル+150メートル+100メートル
⑩バウンディング80メートル×五本

⑨で足に疲労が回った後のバウンディングは最初引きずるような低空飛行でしたが、どこかでポイントをつかみ、膝の角度を調整すると、うまく地面の反発を上昇に替えることができました。

この練習を二週間、しかも怪我なく過ごすことが、全日本に出るための記録回復には欠かせません。


信州ラーメンだ!

2015-09-23 12:59:58 | ふさおまき(オス)日記
やるな日清。



掟は三つ。
①信州味噌使用
②りんごを隠し味に
③大ぶりのネギ

お湯を入れて四分、登場。



スープ、うまい。
特に練習で汗をたっぷりかいたあとは、味噌の塩気がしみ入ります。
もちろんこういう商品は、ノンフライ麺のしなやかさがピッタリ合います。

蘊蓄はふたの裏にもありました!




食べ終わっても、部屋に味噌の香りが残っていました。

嬉しいほどお天気

2015-09-22 17:18:25 | マスターズ陸上(オス)
府中陸上競技場でのトレーニングは、走り幅跳びのムービーを撮影してもらうために彼女も一緒に来てもらいました。



すいてる上に、ストレッチで芝に寝そべったら、雲が空で風と戯れています。
それだけでもう、嬉しくなると言うものです。

練習は、三十分のストレッチやドリルの後、ピットに入りました。
流しの代わりに、40メートル助走で駆け抜けを二本。
その後は短助走を八本と、全助走を五本。踏切はうまく力が加わるようになりました。
しかしそれでも記録は五メートルほど、つまり今の走力では、いくらうまく技術を発揮しても、結果は残せそうにありません。

後は走るのみ。
というわけで、ひさしぶりに200メートル×二本も走り、
すぐに限界を迎えました。
少しずつ、走る本数をふやして、筋肉が早く強く使えるようにしていきたい物です。



年に一度の郷土帰り

2015-09-21 14:45:53 | 旅行記
店の名は『郷土食堂』、ごうどしょくどう、と読みます。
野沢の帰り道、必ず昼食に立ち寄ります。



ポッチリと盛ったスタイルは食べやすく、ヤマゴボウを練り込んだそばはシャッキリ、
さらに汁が私たち好みの甘めで、ジャツぷリ、がっぼりと口に放り込みます。

まいしゅうのように通いたくなる店に年一回通うのも贅沢気分なものです。

今日は、2日連続クロカンのすきっ腹で、山菜と山びこシメジの天ぷらもつけて頂きました。


取りまわし鉢と申します

2015-09-20 18:57:13 | 旅行記
大皿料理とかおばんざいとか、色々な呼び名がありますが、
野沢温泉では『取りまわし鉢』と申します。



チェックインの時、朝ご飯に二種類、夕飯に二種類選べます。

今日は、新ジャガとゴボウにしました、と思って冬に来たときの写真を見たら、やはり同じジャガイモとゴボウを選んでました。



でも、秋にはこちらのお楽しみも。



土瓶蒸し。中はもちろん



今年初の松茸様です。


野沢温泉おすそ分け

2015-09-20 18:19:55 | 旅行記
今晩お世話になる住吉屋さんの目の前に、源泉『麻釜』があります。



地元の人はここで野菜を洗います。そう、野沢菜を作るときも、まずはこうした共同温泉を使うそうです。



今日は私が二カ所、彼女は三カ所の外湯巡りをいたしました。



私たちの旅には珍しく、お天気の良い1日、温泉気分をお裾分けですし




クリキントン

2015-09-20 16:02:35 | 旅行記
小布施で秋の小布施栗ご飯、もちろんおっきくてホクホク、を頂き、TSURUYAスーパーで信州日常土産(味噌やカリントウ)を買って、
野沢温泉オリンピックセンターでクロカンコースを2周、すっかり秋の澄んだ空気で清められました。
ススキも穂がキレイ。

4時少し前に、『住吉屋』さんに到着、買ってきたお菓子を頂きます。



松仙堂さんのクリキントンは、小布施栗と砂糖だけで練った、極上の口中での香りを楽しめる、栗の妖精のようなお菓子です。


ロント大人気

2015-09-20 11:12:07 | 旅行記
小布施はどこも大混雑です。
駐車場は中学校の校庭が臨時駐車場になってました。100メートルの線を踏むのが申し訳ない気持ち。
街中は人がワラワラ、比較的裏にたっている、洋菓子の『ロント』さんも大賑わいです。昨日、テレ東のアドマチで放送していたからかな?



ちなみに、お店の名前の由来は、『まると』という屋号のお魚やさんだったからだそうで、(まる)をフランス語にしたら(ロン)になった、という訳。
エンブレムを見ると、お魚二匹が可愛く跳ねてます。魚屋さんの名残ですね。