日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

嵐の桜井くんと相場くん そして私

2011-05-31 00:07:29 | ふさおまき(オス)日記

渋谷・神山町のBAMBIで、茄子のラタトゥユとイサキのカルパッチョを前菜に、

チーズペンネとフレッシュトマトのスパゲティ、そして子羊ローストを香しくいただいていたら、

すでに23時過ぎ。帰ってきたらニュース ゼロで桜井 翔くんが東北の被災地現場を

回っていた。13年分の一般廃棄物が集まるという集積地に呆然とする姿。

色白の彼が質問をする、かつて我が家のあった場所で思い出の品を拾っていた人は、

桜井君よりははっきりと言葉を語る。

嵐のメンバーといえば、6月3日には、相場雅紀くんが「本当のエコを考える地球紀行」(日本テレビ)で

ブータンを旅してリポートをするらしい。若い彼らが、環境から今を見つめようとする。

そして私はといえば、何かしているのだろうか。

なんか、目の前のお仕事にかまけていないか。

だめだよなあ。

 

今日、私が5年使った陸上のスパイクを、岩手県の中学陸上部に送りました。

本当にこれでも使ってもらえるのだろうか、と若干不安に思いつつ、少しでも今の時代に自分が

関わっている感覚が手に戻った気がしました。

どんな意味であれ、ありがとう。

岩手県の情報を教えてくれた、マスターズ仲間のK氏に。

もちろん、陸上部のみなさんに。

 


2011年5月28日 土曜日は渋谷ジュニアランナーズとSAQトレーニングに励む

2011-05-29 18:20:42 | マスターズ陸上(オス)

今日の織田は、午前中、渋谷ジュニアランナーズ(SJR)の練習会で貸切です。
知り合いに誘われて、スタッフ顔してこんにちは。
SAQ指導員のトレーニングを体験します。

SAQはこれまでもネットなどで耳にはしていましたが、調和を大切にした
体作りや動き作りを学びました。
開始は午前9時15分。
終了は昼12時過ぎ。
そしてこの間、ホーム外レートのスタート地点から30m付近のコースだけで
練習は繰り広げられました。外にも出なければ、フィールドも使いません。
本当に、幅8コース×30m=300㎡ほどの面積で、40人からのレッスンをするのです。
効率がよいというか、基礎を叩き込むというか。
2人ほど子供がじれてしまったのもやむをえないと思うのではありますが、
同時にみっちり、方向性を明らかにした動き作りをするので、
まるでゲームを楽しむように、局面をクリアーしていく子供が多いのにも驚かされました。

最初の一時間30分は、ほとんどダンスのステップ基礎のようでした。
線をはさんで前後にジャンプ、15秒で何回往復できるか。
グー・パー・グー・パーと足じゃんけんの動きをくりかえしたり。
早く動くためには、必ず母子球に乗らなければ力が正確に方向付けられないことを、
様々な動きをとおして体にたたきこみます。

次の1時間は、ラダーやミニハードルをつかった、素早く前進する動きの中で
着地をどうすれば、すぐに体を次に展開できるのかを確かめていきます。

最後に少し、ダッシュも。これは実力テストといったところでしょうか。
それにしても、ジュニアたちの覚えは早い。
普段からトラックでの走りに慣れている上、からだがまっすぐしている彼らは、
あるポイントを抑えると、すぐに全身が供応するようなのです。
男の子も女の子も。
しかも、みんな真剣で集中力があるので、見る見るうちに走る動きが変わっていきます。

もちろん、講師が一流ということもあります。
と同時に、こうした”素直に聞いて それを反映させれば速くなる”ことを
普段から身に着けている、渋谷ジュニアランナーズの指導スタッフに敬服するばかりでした。

SAQ終了後、私はSJRのスタッフで、マスターズ仲間でもあるHさんと
リレーのバトン練習を行いました。
二人ともすでに体は逝っているので、ほとんどバトンを実感するだけで終わったような気もしましたが、
やはりリレーは楽しいものです。

 


2011年5月27日 今週も金曜日 織田フィールド練習

2011-05-29 18:20:05 | マスターズ陸上(オス)

さて、もう一週間がたちました。午後7時50分に、今週も仕事を八分目仕上げで会社を飛び出します。
到着は8時、着替えを済ませると、トレーニング時間は40分しかありません。


それでも、集中します。
JOGとストレッチを、10分。時間が無いといっても、まだハムが痛いのですから、
慎重にほぐしておかないと、失敗したときの後悔が大きくなります。
流しはナイキフリーで120m×3本。デスクワークで硬くなった体は、
かなりゆっくりしたスピードではじめないと、まだまだ可動域が広がっていきません。

スパイクに履き替えますが、もう少し体にパワーを慣れさせようと、
両脚ジャンプと、踏み切り風ジャンピングを50m×4本。
おお、もう8時35分。ライトダウンまで10分です。

あとは10+100mにします。
走りに変化をもたせて、最適な重心移動を探す練習を目指しました。
一回目は、刻み方重視。着地とともに、引き上げ足が上がっている、
いわゆるポンピュンランです。
当然回転数が上がるのですが、慣れないこの走りだと、数歩いくうちに、
着地の踏み付けがおろそかになり、膝が曲がった高速長距離走のようになってしまいました。

二本目は打って変わって、着地への乗り込みとその反発力の跳ね返しの実感を大切にしました。
すると、こちらのほうがずっと心地よい。
中盤で体幹がまっすぐ立ち、地面の反発力がそのまま前進する力に転化するような実感をえました。
ただ、この走法は筋肉の力を使いすぎます。走路を叩いて叩いて、
80mで疲労が先にたちました。

そんなところでタイムアップ。
夜の代々木公園をつっきり、先に掲載した「野菜たっぷりパスタ」を作ったのでした。


映画「プリンセス トヨトミ」を見ました 沢木ルカさんありがとう

2011-05-28 22:42:57 | ふさおまき(オス)日記

土曜日の夕方、入梅したばかりの新宿のピカデリーに
「プリンセス トヨトミ」をみに行ってきました。
初日の席はほぼ満席、20代カップルが大半に見えました。

原作の虚構が壮大なだけに、あれを映像で見てみたいという期待が高まります。
関西の知人からは、私もあのシーンの端っこに映っている、という話も聞いていました。

「大阪国」が動き、オオサカが停止する。その大法螺。

大阪府庁と大阪城のまわりは見事に大阪のおっさんたちで埋め尽くされていました。
どれだけ駆り出したのだろうと口をあんぐりあけるほど、大勢に見えます。

ああ、この筆致。
だけど・・・という逆説の言葉をいつ書こうかと我慢しなければならない出来の作品でした。
たった数行で、褒め言葉よりも不満が先立つのはつらい。

人が集まっても、それが展開するエネルギーがない。音もない。
空き缶がいくつかほうり投げられ、誰とも知れぬ凶弾が人を撃つ。
無責任な投げ出しで、ストーリに設定がからみあわない。もう映像とはちがうところで
歯車が食い違う。

プリンセスはどうした?
あれだけ魅力的な沢木ルカさん。薬師丸ひろ子さんや、内田由紀さんがデビューした
ころを思い出した。彼女がスクリーンに出てくるつどに、輝く。
でも、彼女は何もさせてもらえなかった。やくざの息子にとび蹴りはくらわしたが、
大阪国を動かした、妙なタクシー事件はまったく行き当たりばったりで、
しーんとしての強さは無かった。

中井貴一はずるいほどにかっこいい。すでに2面性が約束されている設定で、
それを期待通りに、ぬけた父ちゃんと、総理大臣のリーダーシップを演じきる。
彼の顔が二つになるから、そのストーリーは打ち込まれる。
しかし、総理としての戦いはあまりにあっけない。彼が勝利を勝ち取ったようには
まったく感じられない。

堤 真一もよい役どころをもらっている。
強面の会計検査院。父とのエピソードは、大阪国のあり方と深く連携し、ストーリーに
奥行きを与えている。その彼にしろ、秘密に迫り、城の扉を開けるにいたる
賢さが描かれることは無い。

そう、つまり、この映画はばらばらなパーツはそれぞれに色を放ち、話を持ちならが、
それを纏め上げる力に欠けているのだ。
大きな流れが無いのだ。


とはいえ。
今日は、沢木ルカさんを脳裏に刻んだだけでも、1800円は惜しくない気持ちくらいには
なっているので、台風が迫って雨が一日振り続けたなかでは、とてもよい時間をすごしました。


明日は「プリンセストヨトミ」公開だ

2011-05-27 09:13:00 | 映画

いやいや楽しみです。

「プリンセストヨトミ」。

先週は「岳 みんなの山」で小栗旬さんと長澤まさみさんに麗しさを感じ、

その前の週は「阪急電車」でりりしい中谷美紀さんと宮本信子さんに、有川浩せんせの筆力世界を羨み、

日本映画に親しんでおります。

あ、そのまえはずっと飛んで「スペースバトルシップ ヤマト」の木村拓哉さまと黒木メイサに小学生以来の納得をしたり

していたから、本当に今年は日本映画ばかりなりだ。

「プリンセストヨトミ」

は、万城目 学さんの小説を好んでおりますのが出発点。もちろん堤真一どのは大河ドラマ「又八」役ではまったし、

綾瀬はるかさまとは、あろうことか、さるパーティーで2つ隣の席に座って、壊れそうに繊細なガラス彫刻の美しさに

心からうちふるえておりますので、大阪国国民の義務としてではない興味も深いのであります。

そのようなわけで、明日の公開日に映画館へ行ってきます。

 

 


久しぶり!ビリー

2011-05-26 09:17:19 | ふさおまき(オス)日記

今朝は30分しか運動時間が取れません。で、ラジオ体操の後にビリーズブートキャンプのDVDを持ち出しました。応用プログラムの最初20分は今改めてみると、有酸素運動ベースに筋トレとストレッチが〓繰り返される優れものでした。振り返ってみると収穫があるもんですね。ちょっと汗かき、爽快です。

パワーアップ陸上練習

2011-05-25 23:51:32 | マスターズ陸上(オス)

練習は水曜日。今週の晴天日は水曜日のみ。

ありがたい。

朝9時、だけど今朝は洗濯物干しに手間取って、7分送れて競技場に到着。

すぐに着替えて、管理人さんにご挨拶をしてトラックへ。長距離走者が3人JOGを始めている。

今日の練習内容は決めていないので、まずはJOGをしながらメニューを練ることにする。

8コースをゆっくり、ビブラムファイブフィンガーでしっかり路面を指先でとらえ、ポンポンと走る。

軽くはないが重くもない。ハムの痛みもこれくらいならない。

では、この一週間で3回目の、瞬発持久力トレーニングにしよう。

とはいえ、JOGだけでは関節がまだ緩んでいない。

ラジオ体操を大きめな動きで、女子体育大学の講師がごとき指先まで神経を使って実施。

座り込んでの前屈を、閉脚、開脚などいくつかの姿勢でこなし+いつもの動的ストレッチ4種×2回。

これで準備よし。流しを130m×3本、上半身と下半身の連携を意識しながら楽に走る。

 

さあ、と本練習にはやや気合がいる。どうしてもサボりたくなる。

スタート地点に立つ。

まずは400m、ここに帰ってくるまで走るのだ、とストップウォッチを自分で押し、スタート線をまたぎコーナーを回る。

どうやら私はひとりで走ると安全策に走る傾向がある。頭を走路と水平に保ちながら

右肩を突き出して内傾ぎみにコーナーを抜け直線に。まだ体幹が立っている。

200m通貨してまたコーナー。スピードが落ちると腰も下に下がる。

最後の直線はばねもなくなり、引っ掛けて行く感じだった。

64秒、せめて60秒に近づきたい。

 

さて、持久力のために、半周ゆっくりJOGをしたところで、

二本目の200m。これもスパイクでがっちり蹴る。

30秒フラット。

 

あ、皆さん。ここでケツが割れました。下品な言い方ですが、先生方はそう呼ぶのです。

「ケツ割れ」

お尻の下、太ももの付け根の筋肉が赤く燃えている感じがする。

間違いなく、痛い。少し歩いてストレッチをするが、痛みは一向に減らない。

やや長めに回復時間を取り、最後は100mを14秒。

これは気持ちよく高い腰のままでゴールをしました。

今日はまだ時間がプラス15分あるので、

バウンディングに入る。しっかり上に跳ぶタイプと、前に大きく跳ねるタイプを

それぞれ100mこなす。

そして最後は踏み切り練習で仕上げました。

ジャスト1時間。

 

 


マルエツ プチ にいい具合

2011-05-25 23:39:15 | ふさおまき(オス)日記

通勤路にマルエツ プチができた。つい最近のことだ。閉店が夜11時だというのがとてもいい。

遅くまであいているのがいいのではない。

遅いということなら、駅前にマルマンが午前1時まであいているし、

お札を出してまで買い物ができるなら、成城石井が24時間営業している。

それでも夜11時が、いい。

だって、10時から生鮮食料品が半額になる。この前は、ホテルブレッド2枚が62円だったし、

コロッケ2個が100円だった。

夜10時は、家に帰って夕食を作って食べようと思える最後のチャンス。

マルマンだと夜12時に刺身を半額で買っても、家で食べる気にならない。

24時間開いている店は、そもそも半値に落としてくれない。

 

朝10時出勤、夜10時退勤がアベレージの私のために開いてくれたスーパーなのだ。

 

 

 

 


Hotel de Bourgteroulge

2011-05-25 04:55:39 | ふさおまき(メス)日記

二回のルーアンです。
今晩のごはんは、かものコンフィがメイン。



デザートはいちごのキャラメルたると

かあ お腹いっぱいです。ルーアンの旧市場広場から歩いて数分のホテル


ここは、ルーアンの法官のお屋敷をホテルに改造したところ。
中庭には、サラマンダーや一角獣、そして、ヘンリー八世とフランソワ1世もいるらすぃいよ。