日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

信州旅行、終わり!

2013-06-30 19:27:07 | ふさおまき(オス)日記

鉄板コースの信州旅行は、帰りのあずさも松本発16時58分と決まっています。なのに時間が足りないのは何故だろう、とマサムラのプチシュークリームを頬張りながら考えます。

まずは、陸上競技場での練習が長引きました。三段跳びが思いの外に面白く、けどままならず、もう一本もう一本と試していました。
特にホップのスピードと放物線の高さ次第で、ステップの蹴りが全く違って来ます。
走り幅跳び並みに高くホップすると、衝撃が大きすぎて全然ステップが出来ません。
なので、ホップを水切りの石イメージで低く、しかし早く跳ぶと、ステップもはずみで続けることができました。
そしてジャンプへ。ほとんどスピードがなくなった中で、何とか砂場へ足をつこうと下半身を前に大きく投げ出します。
これが自然に出来るのが面白かった。走り幅跳びだと着地の足が伸びないのは何だったのだろうと思うほど、三段跳びなら着地がうまくいくのです。
仮説は2つ思い浮かびました。一つは、スピードが遅いから体がコントロールしやすかったから。
もう一つは、スピードがないなかでのジャンプでは、踏み切り時の起こし回転が小さく、上半身が前に突っ込まず、前に出した足が地面と水平近くに保つことができたから。
この2つの仮説、走り幅跳びをやってない人には全くわからないでしょうし、
ちゃんと学生時代に指導を受けた人なら、出来て当然のことなので、
いずれにせよご免なさいな仮説であります。
そうなると、試すしかありません。
走り幅跳びの全助走ジャンプもやることにしました。彼女は横で、「好きなだけやれば」とニコニコしています。御免、と思いつつ助走に入ります。
スピードを上げすぎずジャンプ!空中で足を前へ出す意識を強めます。いつもよりはいい、と思いましたが、見ていた彼女の判定は『足が下に落ちている』。つまり、ちょっとスピードを落とした位では、コントロールが自由になるわけではありません。
では、もうひとつの課題検証へ。
今度はスピードを上げながら、踏み切りと同時に上半身を地面と垂直な位置に保つイメージを描きました。
ジャンプ!
空中で前方が揺れずに真っ直ぐ見えました。上半身が安定している証拠です。
すると、前に出した足も地面と水平を保ちます。着地はスッと砂の表面をなめるようにして、滑り込みました。
彼女の判定も丸印、自分でもこんなに気持ちいい空中動作と着地は未体験でした。

文章まで熱中するくらいですから、練習も予定時間を15分越えてしまいました。いかんいかん、でも汗と砂まみれなので温泉は入りたい。幸い浅間温泉までは車で5分ほど、昼御飯は我慢してもひとっ風呂と出掛けたのですが、これもお気に入りの硫黄が濃い仙気な湯は駐車場が一杯で、細い道では路上駐車も出来ません。
無念と思いつつ予定変更、まみれたまんまでショッピングセンターの片倉モールへ走りました。
松本のスーパーは、いつ行っても出物があります。その上に、地の野菜や、名物お揚げ、大好きな久星さんのかりん糖も種類か豊富です。
今日もなぜかアメリカン味のカップヌードルとか、キャンベルとコラボしたスープ麺をしかも二桁台の安価で見つけて、大お得気分です。
滞在20分ほど、電車まで一時間半あるので、ようやく昼御飯を食べることにしました。
きっとソバでしょうと思ったあなた、ハズレです。
翁堂という老舗の洋食喫茶がお目当てです。ここのポークステーキは厚さが二センチ近くあってしかも柔らかいので、ガッツリ行きたいときには最高な上、
喫茶店でもあるのでシートがゆったりとしているので一息つくのにもピッタリです。
新しいメニューもありました。フルーツセーキが四種類、勿論グビグビいただきました。とはいえ、厚いステーキは焼くのに時間がかかります。
食べ終えると、クラフトとお菓子の町と勝手に私たちが呼ぶお買い物散歩は30分ほど、それでも漆器と陶器を一件ずつ覗き、マサムラの洋菓子、畷通り歩き、パンのスイートで明日の朝ごはん、さらには女鳥羽川沿いに昨年6月に出来たかりん糖の久星のアンテナショップまで見つけたので町論入ると、タイムアップ。
老舗和菓子の開運堂と、彼女の好きな洋服やさんは諦めました。

レンタカーなのて、ガソリンも入れねばならず、駅に着いたのは発車二十分前でした。
旅まで滑り込みの着地、お後よろしくあずさに乗って、シュークリームにかぶり付き、
カスタードと生クリームきミックスされた
、甘く美味しい口幸せ!と二人で微笑み、
直後に爆睡したのでした。

ああ、信州はやめられない!

松本には練習専用の陸上競技場

2013-06-30 15:43:32 | ふさおまき(オス)日記
昼まで温泉に浸かりっぱなしでチェックアウトした信州旅行二日目は、松本市岡田松岡にある陸上競技の練習専用競技場にきました。

私はこちら以外に、いつ行っても砂場もトラックも、はてはすり鉢状に掘られた所に投擲グランドまで備えた運動場を知りません。本当、信州松本の方々には大感謝です〓
今日はやり投げと、跳躍練習をさせていただきました。
思いきって三段跳びにも初挑戦です。まずは砂場まで9メートルの踏み切り線から。ホップ、ステップ---、ジャンプ!着地は何とか砂場に届きました。でもギリギリ、
やはりステップが耐えられるかどうかが最初の課題です。今日はそこだけ感覚を養おうと、飛び続け砂まみれのまま、次のお買い物へと向かうのでした。

絶妙な野菜

2013-06-30 09:28:10 | ふさおまき(オス)日記
ゆっくり寝ようと意気込んでいたら、日の出とともに目覚めた旅の朝、
お風呂も入って本も読んで、勿論日曜朝の癒し番組『さわやか自然百景色 有珠山』でオオアカゲラの雛が可愛いのに驚いて、
ようやく朝御飯となりました。
窓の外をつばめが身を翻しながら樹間を飛び交うのを眺めていると、最初のお料理が運ばれて来ました。
蒸し籠の中には六種類のお野菜が入っています。蕪と紅芯大根など、味の濃い野菜が、植物らしい繊維の強さを保ちながら火は通っている絶妙の加減で仕上がっています。お野菜を大切に扱ってくれるのは嬉しいものです。その後は、ポトフやカプレーゼ、ラタトゥユと次々に野菜料理が続き、大地の滋味をタップリ細胞の端々に行き渡らせたのでした。

明神館の夕食リニューアル

2013-06-29 23:43:51 | ふさおまき(オス)日記



信州松本旅行の宿は、このところ扉温泉・明神館になっています。森を目前に立つワイドビューな景観が切り取られた立ち湯露天風呂が知られています。

夕飯のスタート時間が自由なのも気に入っていて、今日は新和食がリニューアル聞き楽しみにしていました。各テーブルに炭の囲炉裏がしつらえられたのです。

前菜からしてキレイですね、器も盛り付けも。鱧に鴨に鯉、語呂もいい、って関係ないか。食べるに専念して二時間ほど、美味しい料理はもちろん楽しみましたが、今日のメインイベントは、彼女のバースデー祝いでした。ホントは1週間先なのを、来週だと都合がつかないので、ちょっと早めのプレゼントです。
デザートの皿にお祝いの文字と豪華な盛り合わせを作ってもらい、明日からも宜しくねと、すんだ空気の流れる渓流を臨む窓際の席で感謝の気持ちを伝えたのでした。

敵に勝つため

2013-06-29 23:19:53 | ふさおまき(オス)日記
県外の中学受験をしたのは今を去る36年前。
祖母の家に泊まった前夜、夕食にビーフステーキと豚カツが出ました。祖母が験を担ぐ人だった記憶はありませんが、この時は最初の男孫が合格してほしいと願い、敵に勝つべし、と応援の気持ちを送ってくれたのでしょう。

しかし世が世なら肉食はご法度。
その禁忌を許すお札が諏訪大社の『鹿食免じる』でありました。
勝栗札とともに、牛豚食べて筋肉を肥やし、
世間様と闘う私なのでありました?

下諏訪温泉は筋肉に効く

2013-06-29 16:31:47 | ふさおまき(オス)日記

下諏訪温泉は体癒しのお気に入り。
第一回東京マラソンの完走後に泊まって、効能を実感しました。
児に湯は、お湯が強めでよく体に染み入るよさがある上、湯船が奥行き10メートル近くあって広々開放的で、洗い場も駈らんがたくさんあり、銭湯と地元温泉の良さを全て備えています。
ご希望とあらば、湯上がりには八ヶ岳牛乳が各種揃っていますよ!

昼も定番の鰻

2013-06-29 13:13:18 | ふさおまき(オス)日記


諏訪湖の回りには鰻やさんが結構あります。
私たちはこちらが大のお気に入りなので浮気はしませんが。
昼前でも駐車場が一杯の小林さんです。
こんがり焼け目とたれがからみ、ご飯でおおって器ごと蒸し上げたのが、こちら『まむし丼』、ご飯の布団を開く期待感も他にないお楽しみになります。
東とも西とも違う独特の食感は、まさに鰻という食材を生かしきり、渾然一体となった、陶酔をもたらしてくれます。

たらふく、幸せ!

お茶も美味しければ、店員さんもきびきび気持ちのいい小林さんは、店を出ても笑顔か続きます。

諏訪湖とアオコと青空と

2013-06-29 12:05:07 | ふさおまき(オス)日記
上諏訪駅に10時15分に着くと、まずは佃煮のえびすやさんへ。ワカサギの唐揚げを3つとカリン飴を買って、下諏訪側の湖岸へレンタカーを走らせます。
駐車場も決まっているので安心、
漕艇場近くの公園横に置いて着替え、ランニングを始めます。まだ小指の骨折が治りきらない彼女はウォーキング、青空と入道雲が夏の汗を引き出してくれます。
写真には写りませんが、富士の裾野も見えるこの辺り、たまったものが大きな風景のなかに消えていく感じです。
ラバーのランニングコースか、整備された走路に足はますます快調に運び、折り返しは岡谷市に入ったところ。
春以来では最高の30分ランとなりました。

信州旅行はお楽しみ

2013-06-29 08:24:26 | ふさおまき(オス)日記
あずさ2号です。
あ、八時ちょうどに新宿発だからで、
実はあずさ5号なんですが。

いろいろな年前半を乗りきった6月末の旅行は、
久しぶりの鉄板コースで、上諏訪~松本を回ります。朝ごはんは小田原東華軒の桜えびとじゃこの海物語、弁当です。名前はめんどくさいけど、湘南のいろんな味が炊き込みご飯に染みて美味しい、というのが先に食べ始めた彼女の講評です。