4月30日 吉野は柿の葉寿司はきっちり塩を効かせたネタと甘めのシャリが、マッチしているひょうたろうさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/aa25b5ae122b80fe0a97e8165441f987.jpg?1683082257)
奧千本をめぐった後の、金峰山寺門前の満松堂さんは、餅菓子と接客が丁寧な素直なお味で身体に沁みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/6d5ab104bc03229d25c4702d7f649ab6.jpg?1683082256)
夕飯は湯川屋さんのお部屋食。
前菜から、向付に椀物にとずらり懐石が並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/4e8603e9d3cff1d4f8e31162e09de361.jpg?1683082255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/6dbfa8b4f6151ad1cb7a0301de342cec.jpg?1683082255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/4e8603e9d3cff1d4f8e31162e09de361.jpg?1683082255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/6dbfa8b4f6151ad1cb7a0301de342cec.jpg?1683082255)
お造りが蒟蒻を使って山フグと称するのが微笑ましく、かつスッキリ味で印象に残ります。
名物は西行鍋。修行中の心身を健康に保つ秘訣は、この葛餡で、煮た野菜豊富な鶏鍋にあるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/62f8ddff0873d76aee589f6b53638636.jpg?1683082255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/fdc8566d71be781a2c04ca642fba3cb8.jpg?1683082255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/f561f30734dfcf3e18a10dc37a7493b3.jpg?1683082258)
お米は奈良県産ヒノヒカリ。
甘味にも葛菓子、納得の締めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/313a1ba298c9c3c3dc770668850c82df.jpg?1683082258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/313a1ba298c9c3c3dc770668850c82df.jpg?1683082258)
2日目、3日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/968ce109950ba48ede556e39a398a9dd.jpg?1683082907)
明日香村は石舞台古墳近くにある、ファーマーズカフェで、奈良の野菜たっぷりプレートはチキンソテーと共に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/362bec90bd1d9a3dcb30c84b327ccbf5.jpg?1683082906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/65296cc33f293a02b3131841c34f1fca.jpg?1683082906)
夜は大和八木駅近くのホテル一階に入った、その名も「奈良食堂」さん。前菜もお野菜たっぷりですが、実は生サラダがおかわり自由。鹿男と兎女になる私たち。
メインは県産牛・豚・鳥の食べ比べ盛り合わせで、お腹は満ち溢れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/73202b108ff98bebaa8964e42d8f8d4a.jpg?1683082907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/da3198e640d20432203e72b5c0b4a6a7.jpg?1683082907)
3日目、4日目の朝食はホテル9階の展望レストランで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/96829962dd96a4be1b3855cdf3c76226.jpg?1683082907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/c926c3abaaebd28a6ceb4e69d032be70.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/12b1e3ddb5af37cf8e77c430a5ff00b3.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/390dfedb53ab8388c2c0601ca2a7d37f.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/acf29a6cedf1077c60d486afbb2ebec7.jpg?1683082910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/73202b108ff98bebaa8964e42d8f8d4a.jpg?1683082907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/da3198e640d20432203e72b5c0b4a6a7.jpg?1683082907)
3日目、4日目の朝食はホテル9階の展望レストランで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/96829962dd96a4be1b3855cdf3c76226.jpg?1683082907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/c926c3abaaebd28a6ceb4e69d032be70.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/12b1e3ddb5af37cf8e77c430a5ff00b3.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/390dfedb53ab8388c2c0601ca2a7d37f.jpg?1683082909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/acf29a6cedf1077c60d486afbb2ebec7.jpg?1683082910)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます