今日の賄い麺はめったに作らない
カロリー高めのカルボナーラ。
材料3人分
うどん麺・卵黄3個分・粉チーズ100g位・玉ねぎ1個
生クリーム150cc位・牛乳200cc位・ベーコン150g位・にんにく3片
(うどんは五島うどんのようなこしが強いうどんが良いです)
好みで大葉やパセリ等のみじん切り・・好きなだけ
調味料類
しお。コショウ・バター大さじ3杯・オリーブオイル・ブラックペッパー
まずは麺を茹でるなべにお湯を沸かします。
今日の麺はうどんなので、塩は入れません。
フライパンにオリーブオイルを熱して
にんにくスライスを投入
にんにくの香りが立ったら玉ねぎとベーコンを投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/64/a3cd3843923ac7b1f399861f32a228b5_s.jpg)
玉ねぎがクターッ
と、なるまで炒めよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/3f68c585ce52cf972fad7eeff44e1aea.jpg)
こんな風になったら、生クリームと牛乳・バターを投入して
沸騰直前まで暖めて塩コショウで味を調え火を消します。
ここまで出来たらさっさとうどんを湯がき始めます。
うどんが茹で上がる直前に卵黄をフライパンの中に
投入して軽く混ぜて時を待て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/1e/b2f42a9db67f17a5e0cdaca9c443a5bd_s.jpg)
うどんが茹で上がったらフライパンの中に投入して
ざっくり麺と具をあえます。
(卵に火が入り過ぎないようささっと、手早くやりましょう。)
後はさらに盛り付けてブラックペッパーを振って食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/33a3a592ee13f74d50d2989482c7e6ad.jpg)
当店の自家製うどんは細めでモッチリしているので、
手打ちの生パスタ麺のようです。
写真は大葉をトッピングしています。
ラーメンにもてんこ盛りでトッピングして
食べるほど好きなので冷蔵庫には常備しています。
別に無ければ無いで構いません。
カロリー高めのカルボナーラ。
材料3人分
うどん麺・卵黄3個分・粉チーズ100g位・玉ねぎ1個
生クリーム150cc位・牛乳200cc位・ベーコン150g位・にんにく3片
(うどんは五島うどんのようなこしが強いうどんが良いです)
好みで大葉やパセリ等のみじん切り・・好きなだけ
調味料類
しお。コショウ・バター大さじ3杯・オリーブオイル・ブラックペッパー
まずは麺を茹でるなべにお湯を沸かします。
今日の麺はうどんなので、塩は入れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
にんにくスライスを投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/64/a3cd3843923ac7b1f399861f32a228b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/3f68c585ce52cf972fad7eeff44e1aea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
沸騰直前まで暖めて塩コショウで味を調え火を消します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
投入して軽く混ぜて時を待て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/1e/b2f42a9db67f17a5e0cdaca9c443a5bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ざっくり麺と具をあえます。
(卵に火が入り過ぎないようささっと、手早くやりましょう。)
後はさらに盛り付けてブラックペッパーを振って食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/33a3a592ee13f74d50d2989482c7e6ad.jpg)
当店の自家製うどんは細めでモッチリしているので、
手打ちの生パスタ麺のようです。
写真は大葉をトッピングしています。
ラーメンにもてんこ盛りでトッピングして
食べるほど好きなので冷蔵庫には常備しています。
別に無ければ無いで構いません。