【芸】を理解しない田舎だから、【芸どころ】と皮肉ったのです。
これは、名前(それを解説した人)を忘れましたが、歌舞伎か?落語か忘れましたが、古典芸能の何かの名古屋公演で、見せどころで、客反応があまりに悪いので、その演者がイヤミで行った言葉です。
申し訳ないです。その頃その話を解説した演者が「何代目XX」という名前まで聞いた覚えがあります。
趣旨は上記の通り、イヤミで言った言葉で、「名古屋は芸 . . . 本文を読む
■珈琲焙煎時に、煎り上がりのタイミングを色で判断することは決してありません。それなら、色見本を横において(或いは焙煎豆見本)、見比べて出せば良いだけです。これなら誰でも出来るのに何故か【こういう店に限って、焙煎は職人の勘だ】 。当店ではしません。
■焙煎のタイミングは時間でもありません。もし【焙煎が時間で測るなら誰でも出来ますね】
時間を測って煎るなら人間様は不要ですので簡単に . . . 本文を読む
この3キロ機での最低焙煎量は500Gです。
昨日の焙煎教室では、数値が多少ブレました。 500:3000=1:6ですから、もう限界ですが
先日まで揃っていた数値が1ハゼが何故かブレました。(多分、水で洗った生豆の乾燥時間が不充分だったと思います。)
近々、新兵器を導入しますので、ここはクリアーします。
2ハゼは大体揃ってました。(何を煎ろうと同じです。)
銘柄によってハゼる温度は変わりま . . . 本文を読む