写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

換気フードを手作り(その2)

2019年01月29日 | 車の快適化
準備したアルミアングルを用途に合わせてカット。
①外枠用L型アングル(この大きさのアングルはホームセンターでは見つからなく諦めていたが、友人から頂き解決。感謝!!)
②フィルター枠はカットしたコ型アングルを組み立て、中の金網は廃棄した掘り炬燵の部品を流用。
③LEDライト枠も同じコ型アングルで作成。
④天板を固定するマグネットキャッチャー4個。
⑤L型アングルを短くカットして作った部品は、外枠のコーナーにメタルロックで接着し補強する。


外枠に取りつけたLEDライト。
手前と奥は天板固定用のマグネットキャッチャー。


テーブルで使っているLEDライトと同じ物を購入し、バラバラにしてLEDと前面カバーだけをアルミ枠にコーキング材で固定した。


マグネットキャッチャーをベース板に固定。


フィルター枠にはマジックテープを張り付けており、フィルターを軽く押し当てるだけでセット出来る。


天板にマグネットキャッチャーの鉄片をコーキング材で張り付ける。


外枠に取りつけたスイッチとパイロットランプに配線
ここでトラブル発生!!
換気扇の風量を弱にコントロールする電流制限抵抗は古い換気扇から外し再利用したが、リード線(左右の赤線)を根元から破断した。
万事休すである。


この角パイプを外枠の内側に固定し配線したスイッチ類を収める予定だったが、無理に押し込もうとした事からリード線の破断に繋がった。
スイッチ類の大きさに合わせて穴を開け、苦労して作った収納ケースだが廃棄。


スイッチを外枠に取りつけ配線後にLアングルを被せる方式に変更した。
でも破断した抵抗器の容量が分からない。
次々と問題が発生!!
この続きは明日へ

.風景写真

四季の風景写真