写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

スチームクリーナーの使用目的は

2020年05月09日 | DIY
今回のスチームクリーナー使用目的は、エアコンの室内機洗浄です。
二階の卓球部屋のリニューアルに取り掛かろうと準備していたら、突然家内が「エアコンの掃除を業者に頼もうよ」と言いだした。


エアコンの汚れが気になっていたようだ。
フィルターの掃除はこまめに行っている。
でも、新製品に取り換える事は有っても、室内機を掃除したことは一度も無い。
エアコン室内機のクリーニング業者をネットで調べると、業者と共に自分で掃除するグッズも沢山ヒットした。
読んでみると自分でも出来るのではと思いはじめ、更に詳しく探し求めた。
その中で洗剤を吹きつけて暫く待ち、その後スチームクリーナーで洗浄する方法が有った。
娘がスチームクリーナーを持っていることを思い出した事もあって、それが一番良いと思った。


その洗剤をAmazonに発注したが、届くのはもう少し先になる。
届き次第、自分でクリーニングする予定である。






スチームクリーナーで何をする?

2020年05月08日 | DIY
二階のリニューアルはまだ終わっていないのに、家内から次の課題が出された。
その課題をクリアする方法をネットで調べると、色々な方法で対応していた。
その中でスチームクリーナーを使った動画が有った。
これなら自分でも出来そうだと思った。
スチームクリーナーは無いが娘が持っていたことを思い出し、電話を入れると有ると言う。
しかも、今は使っていないのであげる言われた。
喜んで貰う事にした。
今日はそれを貰って来た。


課題解決はスチームクリーナーと併せてもう一つ使う物が有り、Amazonで手配した。
それが届かないと作業は進められない。
さて、家内から貰った課題は何でしょうか?

サクランボ狩り

2020年05月06日 | 自然の営み
今日は二階の部屋のリニューアルはお休みし、午前中散歩した。
その道路脇に有るサクランボが気になっていたが、良い色具合になっていた。
自由に採って良いと言われていて、毎年この木のサクランボを戴いている。


新コロナウイルスの事をしばし忘れ、家内と二人でサクランボ狩りを楽しんだ。
無農薬、無肥料で手入れは一切されていないので、実は小さい。


まとめて口に頬張ると美味しいとは言えないが、素朴なサクランボの味わいが口中に広がった。
そして何より自分で摘み取る事が楽しい。
傍には梅の木もある。


今年のサクランボ狩りは昨年より一週間ほど早い。
これらの実り具合を確かめながらの散歩は、自然や季節の移ろいを感じるカレンダーにもなっている。
午後は友人宅を訪ね、春の恵みをお裾分けした。







二階の部屋のリニューアル(その3・家事室の壁紙張り)

2020年05月05日 | DIY
いよいよ壁紙張りに取り掛かった。
事前にホームセンターで壁紙2種を家内と選んできた。


壁紙張りの小道具を準備
ローラー刷毛、撫で刷毛、カットする時に使う金属ベラ、継ぎ目などをしっかり押し付けるローラーに糊など。
真ん中下は自作した竹べらだが、結構役に立つ。
天井際や床際の壁紙をカットする前に、この竹べらで際をしっかり張り付ける。
その後金属ベラを押し付け、それに沿ってカットすると綺麗に仕上がる。


糊付け作業は隣の卓球部屋で行った。
養生シートを被せた卓球台は、壁紙の採寸、カット、糊付け作業で大活躍だった。
腰を曲げることなく立ったままでカット、糊付け作業が出来、体にも優しかった。
壁紙の絵柄合わせと必要な長さを事前に黄色のマスキングテープで張り付けて置き、壁紙を広げるだけでカットする箇所が瞬時に分かる。
しかも、長さを間違う事が無い。


壁紙の下に下敷き板を入れ、マスキングテープ位置に合わせ金属製の定規を養生テープで固定しカッターを滑らせるだけで良い。
養生テープは壁紙・定規・下敷き板の3点を同時に固定するからズレる事無く正確にカットできる。


カットが終ればローラー刷毛で糊付けを行うが、これが優れもので素人の私でも均等に素早く糊付けが出来る。


糊付けが終わった壁紙は、糊付けされた面を内側にして蛇腹状に折りたたむ。
こうすれば持ち運びが簡単で乾かず、ビニール袋などに入れておけば半日から一日後でもそのまま貼れる。


模様合わせを行い、重ね貼りした部分をカットするが、先ほどの金属定規がまた活躍する。
カットラインに目印にマスキングテープを貼り、それに合わせて金属定規を養生テープで固定する。
これにより定規のズレを心配しなくてカットに集中できる。
素人ゆえの技である。


最後に巾木を取り付ける。
採寸しコーナーの突き合わせ部分は45度にカットする。


隠し釘で固定する。


コンセント、スイッチ類のカバーにカーテンレールを取り付けて、家事室のリニューアルは完了。


二階の部屋のリニューアル(その2・家事室の塗装)

2020年05月03日 | DIY
養生シートで覆ったテーブルの作業台にローラー刷毛、ペンキを準備。


作業に入る前に天井の壁紙補修を行った。
壁紙の継ぎ目の一部が浮き上がり隙間が出来ていたので、接着剤で補修。
天井は台所の様に汚れていないので、塗った所と未塗装の差異はあまり無い。


一回塗りで充分綺麗になった。
取り外していた照明器具を取り付け、天井周りの桟を少し暗い色のアーバンベージュ色で塗装した。


ひとまず今日の作業はここまで。




.風景写真

四季の風景写真